dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第7波はおちつきはじめてますが、今後も第8波、第9波がくるかもしれません。
ウィルスは変異してますので。

こんな状況だと誰でもある日突然高熱で倒れ、2週間ほど療養という状態になっても不思議はないです。

コロナのせいでもう世の中がめちゃくちゃなのに、政府は何故、いっこうに有効な対策を
たてないのだと思いますか。

A 回答 (6件)

それまでの教訓が活かされず、喉元過ぎればに終始してきたからです。



新型コロナ対策か経済かでうろうろするだけで、確固たる方針で臨んでいないのです。

今以て検査数は増えません。
新型コロナ用のベッド数も増えずに自宅療養での死者も出ました。

アベノマスクだのGO TOだのと利権絡みの対策では根本的には意味がありません。

また、専門家と称する人間もイエスマンを集めただけのようで、明確な方針を示せません。

すべては、責任を取りたくないので、場当たり的に対処してお茶を濁すだけになっているのです。

こういう状況で、「こんな無責任体制では、もう、やってられん」として辞める人間が出てこないのも不思議です。

結局、国民はただ振り回されるだけで、政府は信頼を失い、自分たちの感覚で判断するしかなくなったのです。

感染者数が急激に増えているときは自粛、減っているときは行動と。

まあ、特効薬が出回るまでは、自主判断が続くと思います。
その分感染者は抑えられないでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結局、国民はただ振り回されるだけで

国民は振り回されてますよね(怒)

>まあ、特効薬が出回るまでは、自主判断が続くと思います。

特効薬が出来るまでは自粛傾向が延々続くのかもしれませんね(涙)

お礼日時:2022/09/17 23:03

日本は世界の先進国中でも極めてコロナによる死亡率が低い国です。


日本以上に有効な対策ができた国がどこにありますか?

そもそも死者の検死など行われずコロナの死者数をまともに数えていない国々を除けば、トップクラスの対応ができた国が日本です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本は世界の先進国中でも極めてコロナによる死亡率が低い国です。

確かにそうですね。
医療関係者の方々に感謝しないといけません。

お礼日時:2022/09/17 22:59

本当に…


困ったなぁ〜
日々思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

困りますね~。

お礼日時:2022/09/17 22:57

政府なりに?


考えているけど、国民には伝わっていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝わってませんね。

お礼日時:2022/09/17 22:51

有効なものが解からないからに 決まってるじゃん・・




歴史上 初めてのウィルスなのだから 色々試しながら どれが有効かを 統計していく必要があるだけ・・

誰が政府でも 多分 同じ事をするでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未知のウィルスですしね。

お礼日時:2022/09/17 22:51

ワクチン政策ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワクチンばっかり打っても改善されませんね。
首相もコロナにかかったのにあいかわらず何もしない感じがします。

お礼日時:2022/09/17 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!