dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイツは、生意気だけど練習して少しずつ成長しているし何回も挑戦して来たから勝ったんじゃない?
ってコーチが言って、悔しかったら〇〇くんに勝負したら?って言われて受けに行きました。

そうすると彼はお姉ちゃんから勝負しにくるなんて珍しいね!やられに来たの?って言ってて、ガキのくせに生意気って思って、

この前の試合のリベンジをして勝ったのですが、クソ...イケると思ったのにって言ってました。

口では偉そうな態度だったのですが、また少し強くなっているような気がしました。

1回でも勝ってしまうと浮かれてしまうものでしょうか?

それとも彼にとって私は射程圏内で追い越すのも時間の問題でしょうか?

試合が終わって、あとどれぐらい彼とやりあえるんだろうって思いました。

次に負けてしまったら通算で2敗目になってしまうので素直に追い抜かれたって認めるべきでしょうか?

A 回答 (1件)

生意気なアイツに、あなたがリベンジして勝った。


生意気なアイツは「イケると思ったのに」といった。
あなたは、生意気なアイツが強くなっていると感じた。
・・・ってことでいいのかな?

> 1回でも勝ってしまうと浮かれてしまうものでしょうか?

つまり、あなたも今回の勝利で浮かれてる自分を自覚してるってこと?
これは性格によるものです。
彼は1回勝ったことで浮かれる性格だったのでしょう。
イケると思った、って明らかにあなたを下に見てたってことですからね。

実力が拮抗してるなら、追い越すのも時間の問題かもしれないし、あなたがそれを阻止できるかもしれない。
そんなのはお互いの努力、素質も関係してくることです。

次に負けたら、追い抜かれたことは認めるしかないでしょ。結果が全てです。
通算で1勝2敗になるのかな?
それでもう追い越せなくなることが確定するわけじゃぁないよね。
それで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!