プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

素人なので教えてください。
パソコンが立ち上がらなくなったとき、USBからパソコン内部を
見れるソフト(フリー)ありますか?
この時は、BIOSの中に入りUSBを優先にするにはどこの
どれを変えればいいですか?パソコンはNECです。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    いつもありがとうございます。
    感謝しています。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/21 14:58

A 回答 (12件中1~10件)

パソコンが立ち上がらなくなった原因の多くは、SSD や HDD がトラブルを抱えた場合ですね。

勿論、その他のハードウェア関係が故障することもありますので、それはその部分を修理しないと、直りません。

ここでは、Windows 10 を前提に話を進めますが、恐らく Windows 11 でも同様だと思います。

それでは、SSD や HDD が原因の場合の、USB メモリを使ったトラブルシューティングの説明を行います。

まずは、「回復ドライブ」 です。これは、パソコンが正常な場合に Windows 10 の機能で作成する修復用 USB メモリです。パソコンの容量にもよりますが、制作に USB メモリ 16GB くらいは必要でしょう。これは、修復機能の他にパソコンの初期化も可能で、アプリケーションやデータは削除されますが、OS を新たにインストールすることが可能です。

回復ドライブの作成とシステム復旧方法
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/7112

これは、起動しなくなった SSD/HDD の代わりにパソコンを立ち上げて、各種の修復機能が使えます。その中に、コマンドプロンプトがあり、これで SSD/HDD の内部にアクセスできます。コマンドプロンプトでは、CUI(Character User Interface) でのアクセスになりますので、コマンドを知らないと使えませんが、これは Windows が使えなくなっていますので当然です。

パソコンで 「復元ポイント」 が作ってあると、「システムの復元」 が使えますし、予めシステムのイメージバックアップが取ってあれば、「イメージでシステムを回復」 ができます。起動できないだけならば、「スタートアップ修復」 で直る場合もあるかも知れません。

Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html

他に、Windows 10 の OS インストールイメージを USB メモリにダウンロードして、それでパソコンを起動することもできます。

Windows 10 インストールディスクの作製方法「修復、セットアップ」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088124.html

この USB メモリを使って、「回復ドライブ」 と同じ修復機能が使えます。

Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html

"BIOSの中に入りUSBを優先にするには、どこのどれを変えればいいですか? パソコンはNECです"
→ これは、BIOS Setup に入って起動順位を上にするか、ブートメニュー表示させて、挿した USB メモリを指定すれば可能です。

BIOS Setup でのドライブの起動順位の変更
http://www.pc-master.jp/jisaku/boot.html

ブートメニューでの BIOS 起動順位の変更
https://www.pc-master.jp/mainte/k-jyuni.html
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

air supplyさん いつもありがとうございます。
貴重な時間費やして回答して頂きすみません。

お礼日時:2022/09/21 14:44

ソフト以前に、ハードウェアがその様なこと


(USBから内蔵HDDを見る事)はできないようになってます。
USB HDD等に入っているOSからブートさせることは
Biosの設定で可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/09/21 15:20

そのようなソフトはありませんね。


そもそも、USBの規格上、PCとPCを接続してデータ転送とかできない規格ですから。

HDDを取り出して、HDDをUSB接続するものはありますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/09/21 15:20

古典的ながらも今も現役で使っている方法で、KnoppixでCDやUSBからブートしてHDDの中身を確認することができます。


Linuxのディストリの一種なので、当然無償で使用できます。
使用例やHowToも十分揃っているので、検索して調べてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

knpppix 勉強します。

お礼日時:2022/09/21 14:45

PCが不調になる前にUSBを優先度の高いブートドライブと設定していたならUSBからOSを立ち上げることができます。

不調でもBIOSが立ち上がるなら、USBをブートドライブに設定できます。BIOSも立ち上がらなくなったら心臓移植並の高度な外科手術が必要になります。なんにせよOSを立ち上げないことには何もできません。

超楽にUSBメモリでWindowsを持ち歩く EaseUS OS2GO - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/09/21 15:21

電源が入り、その後メーカーのロゴが表示されるなら可能性はあります



とりあえず下記をお勧めをお勧めします
セーフモードで起動する方法
NEC LAVIE公式サイト > サービス&サポート > Q&A > Q&A番号 013673
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

NEC USB Boot
NEC LAVIE公式サイト > サービス&サポート > Q&A > Q&A番号 021977
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

起動できないデバイスのデータを回復
Windows PE (WinPE) | Microsoft Learn
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardwa …

自分は2回ほどUbuntu(Linux)でデータ救出しました
1回目はLinuxの雑誌の付録のDVDを使い、2度目は事前にUSBで作成しておきました
自己責任になります
操作を誤るとWindowsそのものが消えます
気をつけましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の中にウブントゥのがありどこかで読んだような・・?
持っている雑誌を見直ししたら、日経PC 2018年1月号に ウブントゥでデータ救出。起動不能時にデータを取り出す最終手段と言うのがありました。
4年前の雑誌です。ひもときます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/21 14:49

OSが起動していないパソコンの中身(きっとハードディスクとかの内容ですよね?)を見ることはできません。



USBメモリにOSが入っていている場合、USBメモリなどの外部媒体にあるOSを使って起動できるかどうかは機種によります。
可能な場合は電源ボタンを押した直後にF2キーを押すと云々・・・といった英語メッセージが表示されるのであればそのその指示にしたがって操作しBOOTデバイスを外部媒体にするよう操作すればOKです。この操作は普通、メニュー表示された項目を選択して行くだけで何もキーボード入力せずに行けます。使うのは矢印キーとEnterキー程度。。。
詳しくはお使いの機種の説明書を参照ください。メーカーのWebサイトにもあるかと思います。

なお、具体的な不具合状況が何もわかりませんが、電源ONしても画面が鞍馬まで何もひゅおうじされないのであれば上記の操作も出来ないはずですので、その場合は他の方も書かれているように内蔵されているハードディスクを取り出して外付ハードディスクとして使うための市販のケースに入れて・・・ということになります。

参考まで。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NEC F2ですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/09/21 14:50

「Ubuntu」などLinux系のOSで良いと思いますよ。



ブートメディアの作成方法や使い方、USBメモリブートさせるための設定は自身で調べてください。
BIOSやUEFIは作ったメーカーやバージョンにより操作が異なります。

・・・

(´・ω・`)
「Ubuntu」の使い方が分からないと言い出しそうですので、あらかじめ伝えておきます。
ググれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の中にウブントゥのがありどこかで読んだような・・?
持っている雑誌を見直ししたら、日経PC 2018年1月号に ウブントゥでデータ救出。起動不能時にデータを取り出す最終手段と言うのがありました。
4年前の雑誌です。ひもときます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/21 14:51

パソコンが立ち上がらなくなった理由によります。


原因がディスク故障なら、そんなことやっても見ることはできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/09/21 15:19

USBポートから中覗かれたら困りますね



USBブートって意味なんでしょうか・・・
パソコンが立ち上がらないのにBIOS(UEFI)は起動するんでしょうか・・・・

bootオプションでUSBポートを最優先起動ドライブにすれば良いんでしょうけど・・・
どこのBIOSメーカーか分からないのでメニューとか探してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/09/21 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!