アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく漫画とかにある民間の巨大組織が資金力などで政治家を買収して裏で世の中を動かすみたいな事って現実的にありますか?

A 回答 (8件)

公明党がそれじゃないの?

    • good
    • 0

それがモリカケ事件です

    • good
    • 0

統一教会

    • good
    • 0

韓国の財閥はみんなそれ

    • good
    • 0

現実にはかなり難しいとおもう。


最初は、うまいこといく場合もあるだろうが、諸外国との比較や、時間が経つにしたがって利益誘導であることが露見する。
誰が儲けているかは、すぐわかるので、犯人や政治家が特定しやすい。
そこで、まともな法治国家なら、追及されるし捜査がはいる。また、世論が喚起されると選挙が危ないので、そう簡単に賄賂、黒幕が裏で操作はできない。
ここまでは、表向きのはなしです。
非常に巧妙な企みの場合うまくいく場合があります。
既得権益化し切り崩すのがむずかしくなることも事実です。
よくある手段は、国民の生活や安心を人質に、ある集団の利益も追及するやりかたで、ほぼ知能犯です。
おおぴらに議論し、違法性はなく、選挙も勝てます。
霞ヶ関の役人の独擅場ですね。
    • good
    • 0

政治家を支えている、人、団体はそれこそ


無数にあります。

今話題の統一もそのひとつです。

だから、いくら有力な組織でも、
その組織だけの言うとおりに動く、なんて
ことは現実にはありません。

たとえあっても、政治家は一人では
ありません。
数百人おり、それぞれに支持する団体は
無数にあります。

日本でいえば、農協とか経団連、医師会
などが有力な支持団体ですが
自民や政府が、
どれかひとつに支配されている、なんてことは
あり得ません。
    • good
    • 0

すぐバレえいので汚職事件で捕まります。

    • good
    • 0

船成り金とか、大株とか、為替、 歩留まりとか、分け前、数の組織云々。

 ルパン3世とか、シュワルツネッカー港湾労働組合、Gメン75☆とか、よく紹介されている。

omake.

株式の出現、
 株式投資が始まるには株式会社の誕生が必要なわけですが、世界ではじめて株式会社を設立したのはどこなの?というと、1602年にオランダで設立された「東インド会社」が世界ではじめての株式会社となります。
時は、ヨーロッパの「大航海時代」。
各国との貿易が盛んではありましたが、海賊などもとても多い時代でした。
もちろん自然の猛威や、当時の船の規模・装備品だけでは航海をするのに危険が伴いました。
「航海に成功すれば、貿易で大もうけ。航海に失敗すれば、大損」
そんな時代が大航海時代です。
 https://kabusyo.com/tokusyu/rekisi.html#:~:text= …

 古代バビロニアや古代エジプト、8世紀のイスラム帝国にも為替手形は存在したという説もある。ただし、今日の為替の仕組みに直接繋がる可能性は低く、たとえ実在するとしても起源とするのには不適切だとするのが一般的である。例えば古代エジプトでは、穀物を倉庫に預けた「預かり証」が有価証券として流通するシステムが存在したが、これは古代ローマの支配により貨幣の流通が一般的になったがために断絶してしまい、現在の為替とは直接繋がるものではない。
 また中国大陸でも唐代に預かり手形として交子が生まれるが、やがて兌換紙幣、そして不換紙幣へと変遷していく事になり、為替というよりは紙幣の起源に連なるものである。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%BA%E6%9B%BF …

◆無から通貨が創造され、国民が利息を支払う
 https://blog.goo.ne.jp/ns-japan/e/6c66a785c44045 …

資料室(Money As Debt テキスト版)
  『 論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を 借りていることを正当化できる人間にあったことはない
 人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを 私は信じる。
この国において バカげたシステムが続いていることを許しているくせに 怠惰に座っている議会員 あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる 』--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976 銀行通貨委員会 1963-1975 ---
 もしそれがシステムそのもの構造的な問題だとしたら、システムをヘタにいじくり回しても問題は解決しないできないでしょう システムそのものが置き換えられなければなりません。 /
『 通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは 無効で無益なものである
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら
国の法律を誰が作るとかは問題ではない
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相(カナダ銀行を国営化した) ---
  http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!