
No.7
- 回答日時:
警備は
何もなければ楽なもんです
ただし
何かあった場合に
ちゃんと警備していたかを問われます
本人だけではなく
会社にも問われます
事故の大きさによっては
警備会社の契約も解除されることもあります
何もなくて当たり前
何かあった場合は
警備の責任になります
公園でしたら
施設のものが危なくないか
サビていないかなど
とりあえず報告はしておく
報告さえしておけば
もう報告先の責任になりますから
あとは楽です
No.6
- 回答日時:
ずっと歩くんですか。
ダイエーの店内警備、60分歩いて、60分休憩だったかな、1ヶ月でリーガルの靴が終わりましたよ。それに同じところを歩くのはおもしろくないので、微妙に道を変えても飽き飽きします。二度としたくないバイトのひとつですね。No.5
- 回答日時:
>ある程度のスキルは求められないと思います。
不審者による、暴力的行動への身を守る術は必要ですよう
>キツいところを教えて下さい。
・真夏の炎天下でも、決められた所定の制服は脱げない
・風雨が強い時・大雪が降っている時でも、傘ではなく雨具装着で
巡回に出る。真夏の高温多湿で雨具着用 ほぼ蒸し風呂状態ですね
No.3
- 回答日時:
時々「なんか楽だなあ」という仕事もある。
だけど 支払う賃金と比べても楽な仕事は 長続きしないか あるいはどこかに穴がある。
突然支払い会社が潰れてしまったり ヤクザが絡んでたり 周りが前科持ちだったり。
なぜか行方不明者が出ていたり すぐに辞める人が続出している状況なら まず辞めた方がいいだろう。
命あっての物種だ。
あるいは「幽霊が出るので有名」とか「ここで殺人事件があった」とか「麻薬やドラッグの取引をやってる」とか「痴漢や不審者が良く出る」とかいうケースもある。
セキュリティーをしっかり対処しないと事件になったり 契約書次第だが責任を追及されて莫大な違約金を支払うこともありえる。
よく内容と書面は確認しておくべきだろう。

No.2
- 回答日時:
真夏にパチンコ屋で子どもの置き去りがないかという警備をやったことがあります。
勤務自体は駐車場を回るだけですが、30分に1回を延々8時間繰り返します。
かなりきつかったです。
でもまあ真夏じゃないので大丈夫でしょう。
No.1
- 回答日時:
「ただ、歩いて確認すれば良い」その通りですが、
万一 確認漏れがあって それに依って事故などが起きた時には、
場合によっては 刑事罰の対象になり得ます。
つまり 常に 変わった事や いつもと違う事に
気を配って 巡回しなければなりません。
仕事をして お金をもらう と云う事は、
それなりの責任があると云う事を 認識して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25歳男性です 警備員と各自動車...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
100均でパートの仕事 底辺の仕...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
三十代半ば、職歴なしの女
-
近所に20年ニートしてるやつい...
-
ハローワークインターネットサ...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
40代半ばで特別なスキルもなけ...
-
面接前に求人票を取り下げられ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレンタって稼げますか?
-
公園の巡回警備って楽ですか? ...
-
同じパート サイトによって時給...
-
キャバクラ、クラブ、パブ、ス...
-
横着な警備員について(長文で...
-
ナイトクラブで働くメリットと...
-
経験不問の真意とは。
-
25歳男性です 警備員と各自動車...
-
大手警備会社が時給2000円で沖...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
おすすめ情報