添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。
未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたのですが、今日開封してご飯を炊くのに少量使いました。
昆布についている白い粉のようなものは、いわゆる「旨み成分」なのかそれともカビなのか分からず不安になってきたのですが、、これはカビでしょうか?カビの場合、お米と一緒に炊いてしまいましたが、炊き上がったご飯は食べられますか?
もしカビではなく旨み成分の場合ですが、去年購入して4月に賞味期限が切れた昆布は今後は使わないほうが良いのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
白い粉は旨味成分です。
カビの場合綿状になります。昆布は濡れ布巾で表面をぬぐって、湿らせてから使うものです。カビとホコリを落とすのと、表面だけをふやかして中から出汁を出やすくさせる効果があります。
以上から乾物は保管中カビが生えるのが想定済みなのです。
賞味期限は未開封の状態での期限であり、開封後は自己責任ですが使えなくはありません。
ただ1年使わなかった昆布は今後もそうそう使うこともないので、記憶にあるうちに使って残りは捨てて、次回使う時に再購入することを考えたほうが衛生上良いのでは?
使いもしない食材を溜め込むと、ゴミ屋敷やゴキブリ屋敷になっちゃいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
乾燥昆布の限界
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
賞味期限から2年たったバター
-
お餅にカビ?先日祖父からお餅...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
野沢菜漬けを作ったんですが ピ...
-
カビた米を食べ続けていた
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
ニンニクの根にカビ・・・食べ...
-
たらの白子の色について
-
3月18日に買ったレンコンですが...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
生湯葉たべられますか?
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
この手前のいちごの粒が黒いと...
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
水筒に水を入れたまま2.3ヶ月ほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お餅にカビ?先日祖父からお餅...
-
お正月神棚にお供えした鏡餅で...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
たらの白子の色について
-
栗をいただきましたが、皮の部...
-
モチのカビ?カビじゃない?
-
賞味期限から2年たったバター
-
家庭菜園で作った大根です。た...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
カットされたパイナップルに白...
-
黄色くなったお餅
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
大根をカットすると、必ずと言...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
野沢菜漬けを作ったんですが ピ...
おすすめ情報