アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プーチンの低姿勢外交で、ロシアの崖っぷち具合が推察されますよね?

A 回答 (7件)

プーチンは、お終いかも知れません。



今までは、ウクライナが敵であり、それを支援する
西側を非難していればよかったが、兵力のバランスが
崩れ、徴兵制を始めた。

兵士の数で言えば、必要だったかも知れないが、徴兵制で、
「ロシア国内の敵」を作ってしまった。

デモ隊を取り締まっている内はいいだろうが、デモが
大きくなれば、自国民に銃撃は出来ないだろう。

そこが、中国と違うところで、天安門のような
行動は出来ない。

結局、プーチンは、自国民によって、引きずり落され、
亡命くらいしか助かる道は無いのではないか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

大変興味深いご解説の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2022/09/26 09:15

東部をロシアに併合、もとウクライナ人をロシア兵として徴兵し、戦わせるという古くて汚い遣り方を取るでしょうね。



彼にとっては、ウクライナに対する外患助長をするロシア系住民が大事なんでしょうけど、どこの国でも外患助長や軍事力を行使する国家反逆は、死刑が相場です。

でも、プーチンは自分の汚い遣り方を棚に上げまくるどころか、侵攻の正当性と言い切る始末。そろそろ西側も、同じ手法でナチス・ロシアの内部瓦解工作をすべきかと。

・ロシア国内の反政府勢力を支援、多連装ロケット砲や戦車程度の支援は当たり前。ロシア国内を飛行する民間旅客機の撃墜も当たり前。
・ロシア軍やロシアの警察勢力が彼等に手を出したら、NATOは進軍。
・プーチンが文句を言ってきたら、核恫喝。
・ロシアを共和国単位で分離独立させ、続々とNATO加入。ロシアとの戦争の尖兵として利用。
・反ロシア法を制定し、ロシア的な言動、行動を取り締まる。
・ロシアそのものは、各国による分割統治。
    • good
    • 1

プーチンは意地になっているから自分からは絶対に一歩も引かないと思います。

低姿勢には見えませんね。そう見えることがあるとすれば低姿勢の演技だと思います。
損得勘定で考えればウクライナから撤退するのが一番得ですが、損得勘定で冷静に判断はまずしない
話し合いするそぶりとか見せることはあってもそんな気はさらさらないと、この侵攻前から長期間プーチンの性格を観察していてそう思っています。
常識で考えない方がよいような。

様々な選択肢の中で、一番良いのが
ロシア政府内の側近が押さえ込むか、はたまたクーデターが起きるか、
これが世界にとって一番の解決方法だと思ってます。
あとはロシア政府内の人間がどう動くか次第 今は火中の栗は拾いたくないからと自分は無関係と逃げるばかり。
自分たちは被害者だと思い込んでいるかもしれませんが、製造物責任をとろうとしないのは加害者仲間です。
政府内の人間が行動を改めようとせず逃げ続ければ泥沼。
どうなるか読めません。
    • good
    • 1

西側を核・エネルギー・侵略で威嚇するプーチンは低姿勢ではありません。

低姿勢に接しているのはもはや親分の習近平が筆頭です。
    • good
    • 7

いえ、ルーブルは安泰で、経済制裁は利いていないそうですから、西側は自己満足追求して、ロシアが撤兵後、最低3年は経済制裁をすべきでしょうね。



完全に国家破産すれば安く買い叩けますし、国家破綻して国が分割すればリスクも下がります。
    • good
    • 0

プーチンの低姿勢外交は、比較的ロシアに好意的な中国やインドに対してだけです。

 ロシアに非あん的な西側に対しては相変わらず高圧的な姿勢を崩していませんね。
    • good
    • 6

あまり、締め上げると核がホントに飛んで来るから、ここら辺で手打ちにしたほうが良い。

過去にあまりにも締め上げた、からドイツが暴走した現実がある。白黒着けるのも良いが、世の中には、日本的解決法、グレーにするって解決法もある。うやむやにするのが、良いことばかりではない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!