dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

額にしこりのある赤ニキビが出来てしまって、
既に3ヶ月目になり、いっこうに治りません。
しこりが以前よりは小さくなったのですが、
横から見ると、額が出っ張っています(泣)

しこりに対してマッサージやローションパック、
病院で貰ったアクアチムクリームも使っています。
それを続けても全く治らないのですが、
何か改善方法とか無いでしょうか?

病院には何度も行って抗生物質を貰っていますが、
それを飲んでも全く効き目がありませんでした。

また、同じような体験談を聞かせて頂ければ嬉しいです。

A 回答 (1件)

こんにちは 私もにきびにはかなり困らされたものなので、私の経験からちょっとしたアドバイスになればと思っています。


えと、まずkyanasakiさんは、にきびが気になって触ってはいませんか?マッサージやローションパックをしていると書いてあったのですが、私はニキビはいじると一向によくなりませんでした。
いろいろ薬や洗顔フォームをためしたりしましたが、今、ニキビの数が減っているわけは、それらが原因ではなくて、規則正しい生活を送っているからだと強く思っています。
なるたけ野菜を多めにとり、起きる時間と寝る時間を決めて、睡眠をとり、そしてぽりぽり食べていたお菓子の量を減らしたら、ただそれだけでとお思いになるかのしれませんが、私は本当にこれで減っています。
あと、ビタミンCが浸透する集中スポット系の薬(ドラッグストア等で売っています)をつけると肌がいい感じになる気もします。
そんな生活習慣はやっている、、ならば、皮膚科にいって手術(皮膚科でニキビの芯をとれると聞いたことがあります。)をしてもらうのを検討されたらどうでしょうか?
早くニキビの悩みから解放されますように、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
私もほっとけばいいか!ニキビが出来た時は思っていました。
しかし、日に日に酷くなるので、色々試しています。
・規則正しい生活
・お菓子を食べない
・野菜などのビタミンCを摂取する
これを中心にやってみたいと思います。
私も医者からニキビの芯の事を説明されました。
手術ってたいそうですよね…ん…頑張ってみます!

お礼日時:2005/04/07 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!