
前担当者(ほぼ未経験)から引継ぎ案件になります、高圧の経験不足により質問させてください。
工事のおおまかな概要としては下記になります。
・マンション新築工事に伴う高圧受変電設備据付及び配線
・PASSボックス新設
・キュービクル新設
・配線
電力側がVCTをキュービクル設置、PASSボックス-キュービクル間の配線の完了後に取付接続の流れの中で質問事項は以下になります。
①PASSボックスから配線する6KV38sqの電線に配線をつぎ足す必要は何か?
個人的には新規で引っ張るので長さは調整できるのだから、6KVを余長をもって配線すれば良いと思うのですが、経験豊富な職人さんは通常はひげ線を出すのが普通と言われます。
②KIPケーブルでないとダメか?
前担当者が既にOE線を手配しています。自分なりに調べたところ、キュービクル内はKIPが通常と記載されていました(参考URL https://detail-infomation.com/wire-type/)
施工性は悪いでしょうがOE線でも支障がないと思うのですが新たにKIPケーブルを手配せざる得ない状況でしょうか?
③KIPもしくはOEと6KV高圧ケーブルの接続方法を教えてください。
人によりボルコンや他の方法が有る等、聞いてはいますがイマイチ根拠がはっきりません。特段決まりはなしで極端な話、Bスリーブで直線接続でも良いのでしょうか?
④KIPもしくはOEの先端(VCT側)の処理方法を教えてください。
何卒宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらの地域(電力会社)ですか?
硬銅線は圧着出来ないので、OEを使用するなら圧縮かボルコン系になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VVFに対応したコンセントプラグ...
-
ブレーカーを落とさずにスイッ...
-
電気工事士が必要?
-
こう長について
-
電線の皮剥きに電工の資格は必...
-
掘削中、湧水が出て来ました。...
-
この連結端子台(HP-T4026)の電...
-
高圧配線について
-
防爆配管工事を行うのですが、...
-
電気工事士の資格がないとやっ...
-
DC(直流)コネクタ同士の接続に...
-
電線のぐるぐる巻いている線
-
断線したコード ビニールテープ...
-
照明器具の自作、どこまで無資...
-
日本は100万Vまで存在している...
-
質問お願いいたします。 パナソ...
-
電信柱、電柱に、アスベストは...
-
シーリングライトで火事になる?
-
電気工事士法の軽微な作業について
-
コンセントの修理 より線はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーを落とさずにスイッ...
-
VVFに対応したコンセントプラグ...
-
掘削中、湧水が出て来ました。...
-
こう長について
-
電線の皮剥きに電工の資格は必...
-
電線のぐるぐる巻いている線
-
電気工事士の資格がないとやっ...
-
質問お願いいたします。 パナソ...
-
シーリングライトで火事になる?
-
B種接地工事の接地線の太さにつ...
-
電気に詳しい方アドバイスをお...
-
DC(直流)コネクタ同士の接続に...
-
今度40Aから60Aの容変工事する...
-
断線したコード ビニールテープ...
-
高圧配線について
-
この蛍光灯の取付は、撚り線、...
-
電気工事士が必要?
-
【電気工事でOW線を使うところ...
-
照明器具の自作、どこまで無資...
-
電気工事士法の軽微な作業について
おすすめ情報