
No.3
- 回答日時:
デジタルサイネージ機器に映像を「流す」ことであれば「配信」が適切のように感じられます。
流されてきた映像を画面に映すことを指すのならば「再生」が適切な場合もあれば、#2さんのおっしゃるような「映写」「投影」が適切な場合もあるでしょう。いっぽうでスクリーンに映画を映すのは#2さんのおっしゃるとおり「映写」「投影」がもっともふさわしいと感じられます。「上映」もありますかね。
インターネットをはじめとするネットワークによる情報のやりとりには従来の用語の枠組みに収まらないかたちがありますので、まだ定型的な表現が固まっていないのではないかと思いました。そのうち「放映」が死語になる時代がくるのかもしれません。(『放映』のことばからは流しっぱなしで、受け手の要望や繰り返しは考慮外であるという印象を受けます)
映画にしてもデジタルサイネージにしても「サーバから送られてきた(配信)データを受信拠点でいったんバッファしたものを再生・上映する」かたちなのであれば、その行程全体をひとことで表すことばは「まだ存在しない」と言ったほうがよろしいのではないでしょうか。
他方「サーバから送られてきたデータをリアルタイムで再生・上映する」かたちならば、わたくしとしては「配信」をつかってもかまわないようには思いますけれども。
確かに、様々なパターンが考えられますね!
配信もいいなと思いましたが、ディスプレイに映像を映すという意味で、映写で行きたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ハリウット映画 <将軍>
-
映画館で予告やってる時にスマ...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
東京の子供は子供だけで映画を...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間とはどこからど...
-
見せると見させるの違い
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
ジョーズの流れ星
-
映画の予告を撮影することは違...
-
映画を見るときの席
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報
熟語での表現をお伺いしています。