
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
死刑制度。
日本には死刑制度があります。ほとんどの先進国では廃止されています。
日本も廃止すべきです。
とくに昨今の政治や世論の右傾化が激しい世情では、死刑制度は本来の刑罰の一種の意味を離れて、作為的に利用される懸念があります。
実際に、その執行が自民党が民主党から政権を奪い返したときの第二次安倍内閣の谷垣法務大臣によって、世論の関心を反らす目的で死刑執行が行われた形跡があります。
今は、「死刑になりたくて」なんて言って、凶悪事件を起こす者が後を絶たず、もとより死刑になるはずがない中学生にすらでてくる始末です。
国民の考え方に大変な悪影響を与えているのが死刑制度だと思います。
古典的な刑事制度の死刑は、繰り返しますが廃止すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(ニュース・時事問題) 皆さんの関心のある公共問題教えてください。 4 2022/10/09 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) この世には問題が多過ぎる件。 この世の多過ぎる問題は解決するのでしょうか。 そして中には、人間が人間 3 2022/05/08 17:31
- 政治 国葬 2 2022/09/21 07:44
- 政治 無能自公政権はドケチ政権だから、宇宙事業、航空事業、科学研究事業、公的教育事業に予算を回さず、消費税 1 2022/04/18 10:31
- 福祉 公共のバリアフリーに関する質問について 1 2022/12/06 20:24
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 政治 公平な報道を 17 2022/08/18 07:19
- 数学 場合の数、確率 33 分配 1 2023/07/08 18:08
- 環境学・エコロジー 今、環境や健康、生命科学などについて問題になっていて気になることはなんですか?皆さんの気になる問題を 2 2022/05/26 16:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
供養でも問われる多様性 お墓以外の選択肢は?手元供養は?骨噛みもあり?
先日「遺骨を電車に置き去る『網棚葬』が増えている理由とは?供養は行政が担う時代?」というタイトルの記事が公開された。記事の中では、お墓を持っていない、あるいはお墓が高額で購入できない人が、遺骨の処分に...
-
7月からレジ袋有料化!損しないためにはどうすればよい?専門家が解説
今年7月1日から、レジ袋の有料が義務化される。すでに実施に踏み切っている店舗も多く、消費者からは「ゴミ袋を新たに買わなくてはならない」「有料の店とそうでない店との違いは?」など、戸惑いの声も挙がってい...
-
今さら聞けない食品表示法!今年の3月までに何が変わるの?
2015年に施行された新しい食品表示法。この法律に基づく表示への完全移行の猶予期間が、2020年3月31日に迫っていることをご存じだろうか?「教えて!goo」にも「食品のパッケージの裏にある表示の呼称」という質問が...
-
マナーの悪化により深刻な食べ歩き問題、条例を可決した鎌倉市職員に話を聞いてみた
観光地や行楽地での楽しみの一つが「食べ歩き」だが、最近は客のマナーの悪さにより自粛を要請する地区もある。完全に禁止になると、客にとっては「旅の楽しみ」が一つ減り、店舗にとっては「売上」ダウンの原因にな...
-
“飲食店のドタキャン”なぜ相次ぐ? 利用者に必要なモラルを弁護士が指南
経済産業省の試算によると、予約の無断キャンセルにより飲食店が受けている被害額は年間で2000億円にも上る。予約したのに来ない客のことを「No show」といい、今では業界全体で解決しなければならない問題として位...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
津軽海峡に外国の船が通ります...
-
日本にマグニツキー法はあるの...
-
日本はグっじゃぐじゃにぃ~~...
-
昭和50年代に流行ったコカコー...
-
日本は社会主義国家なのになぜ...
-
カプコン、バンダイナムコはも...
-
国民一人当りのGDPは高い方...
-
中国とロシアって、、、何とか...
-
関税政策で高額に!
-
関税
-
16週連続コメ値上がり! もう関...
-
アメリカ製造業はとっくに死ん...
-
米の価格について
-
今 アメリカ経済 カードの支払...
-
日本の牛丼チェーン店は米国か...
-
アメリカ関税交渉 大豆なんて交...
-
将来のSDカードについて
-
輸入・輸出申告はなぜCIFとFOB...
-
トランプ関税とは?
-
トランプの 桁違いの嘘はコント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和50年代に流行ったコカコー...
-
日本は何大陸ですか?
-
環境税について教えてください
-
【日本の特許の謎】日本で大ブ...
-
今、日本が世界一、と言えるも...
-
日本が貧しくなったら、日本人...
-
津軽海峡の中央は、日本の海域...
-
日本に住民票登録してないのに...
-
津軽海峡に外国の船が通ります...
-
なぜ日本人は電気自動車嫌いな...
-
欧米の女子と言うのは、脳筋率(...
-
捨て犬を拾ってきた子に親が、...
-
敢えて辞めるというのはしない...
-
日本は日本でなくなりますか? ...
-
中国は異形聖人と言われてたよ...
-
日本に住んでいる外国人にもマ...
-
【電通と日本財閥系図】電通に...
-
日本は世界第3位の経済大国のは...
-
日本が衰退してるのは漫画やア...
-
日本人はなぜみんな大袈裟に言...
おすすめ情報