No.8
- 回答日時:
投資というよりは、投機ではないかとおもう。
つまり、ギャンブル。
リスクとして、勉強しても効果がない。
むしろ、マイナス、弊害の方が大きい場合がある。
勝っても報酬が大したことない場合もある。
勉強自体が愉しく、人生を豊かにしてくれる場合が例外で、この場合も、投資とはいえない。
まったくノーリスクだから。
勉強は、ハイリスクだということは、知っておくべきだとおもう。
無駄になるので、その時間をもっとましなことに費やすべきだろう。

No.7
- 回答日時:
学校教育は次代を担う国民の育成、ということで国の投資になると思います。
ビジネスの世界も投資になると思いますが、一人前にするのに3年かかって教育して4年目に転職されるということも起きるので、割の良い投資になるのかどうか良く分かりません。業種や職種にもよると思いますが、トータルの費用対効果で考えた時には、使い捨て、という領域もあると思います。
親が我が子に金をかけるのを投資と考える人もいると思いますが、私は違います。確かに大学まで行かせましたが、社会人になって数年後に白血病闘病した時は「我が子が普通の生活をして生きていること」・・・ただそれだけで良いと思いました。
我が子に投資とか・・・異常な考えだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義務教育は廃止すべき
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
女性はなぜ本質的に物事を考え...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
保守党は教育問題に関してはど...
-
家系が遡ると士族です。 公務員...
-
東京都の予算は14兆もあるよう...
-
運動もゲームも勉強もできない...
-
悪口言う人
-
[至急!!!]この問題について
-
左翼は人や地球や環境に優しい...
-
高認て高卒にならないて本当ですか
-
全人教育って何でしょうか?
-
世の中にはカスみたいな人間が...
-
男子校はなぜ誕生したのですか?
-
金は奪われるが知識は奪われな...
-
自分の言葉で生み出した経験則...
-
至急です‼️ 今高1で、現国のレ...
-
何で、人間世界って、こんな制...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリを介して知り...
-
65歳からの投資デビュー
-
プロのデイトレーダーにお金を...
-
投資を副業してみたいんですが...
-
SNS投資詐欺が流行ってるそうで...
-
投資初心者です 新NISAで毎月5...
-
郵便局に貯金をしに行きました...
-
個人投資家の皆さんへ質問 金(...
-
知人からPGA投資をおすすめされ...
-
投資について学びたい。ダイレ...
-
投資していることを家族に言う...
-
もし宝くじで5億円当選したら… ...
-
投資信託で教えてください。54...
-
友人の会社の未公開株の購入に...
-
通帳記入内容
-
信用金庫の通帳を、県内の他の...
-
信託報酬や手数料の安い投資信...
-
尼崎信用金庫とか銀行での窓口...
-
株の年間損失 確定申告 税還...
-
りそな銀行の通帳レスの口座は...
おすすめ情報