
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般家庭で 使い道があるのだろうか。
研究には適しているし 場合によっては人間の話し相手も出来るかもしれないが 映像は不得意だ。
結果を読み取るのに 従来型のコンピューターが翻訳しなければならない。
それは遅い。
多分 これが家庭で必要となるのは 人間の脳がある程度コンピューターに直接アクセスできるようになってからだろう。
なにしろ機能が似ているから 神経と連結さえクリアできれば可能なはず。
仮想空間が現実に だ。
となれば DNAから基礎単位組織を特定するのに後20年。
それを汎用化するのにもう20年。
構造化するのに10年。
文化に取り入れるのに10年。
短くとておよそ60年 長くて130年といった所だろうか。
しかし そこまでして一般家庭で使う目的はどうなのだろうな。
人間の存在意義や文化の進化は とても60年やそこらでは追いつかないような気がする。
与えるのはむしろ 危険ではないかな。
理論上 より強力な兵器やウィルスの作成 麻薬や毒の作成など 便利で賢い道具だけに 使い方を間違うと 大変な事態を招くのだがな。
おお 製品名はきっと「キュクロプス」だな。
確かに「家庭用でこれ以上早くて何に使うの?」
って根本的なところがありますね。
オーバースペックすぎても費用対効果が合わない・・・
携帯の6Gと同じ話ですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 量子コンピュータは量子ビットというものを使って計算するらしいですが、量子を箱の中に入れた状態で計算し 1 2023/02/12 19:29
- その他(コンピューター・テクノロジー) レポート 現代の情報科学における課題点を以下の中から少なくとも2つ選び、論ぜよ。 1 2023/01/22 10:12
- 物理学 タイムマシンは物理的には実現可能ですか?量子コンピュータなら計算できるでしょう 6 2023/06/30 12:29
- 大学受験 専門学校の志望理由書について自信が全く無くて…添削してください。 「 私は将来、IT企業の第一線で活 3 2022/10/11 01:12
- 電気・ガス・水道 電気代についてのご意見 8 2023/03/07 06:09
- 地球科学 地球温暖化について 8 2022/08/01 11:56
- 哲学 AIと人間の思考の違い 12 2023/02/04 12:21
- その他(コンピューター・テクノロジー) 量子コンピュータの動作原理がわかりません。同じビットが、1でも0でも有って良いだろうか? 3 2023/02/04 03:20
- 教育・文化 高校生です。将来政治家になって犯罪率を0.0%代にしたいのですが、可能だと思いますか? ㅤ 大まかな 8 2022/08/27 18:51
- LANケーブル・USBケーブル USBの給電 7 2022/09/16 08:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
人肉と豚肉は近いんですか? 人...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
理性の対義語は?
-
漢字の由来
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
利点の反対語
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
進化心理学をかじったら人生の...
-
モームの小説 ”OF HUMAN BONDAG...
-
手袋を買いにの解釈
-
人間が鹿と闘ったら勝てますか?
-
言い出しっぺの法則って驚くほ...
-
ショウペンハウアーやカントの...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
英語で「人間」を意味する単語...
-
慣れの問題?
-
なぜ暴力は無くならないのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
利点の反対語
-
精神と精心の違いを教えてください
-
理性の対義語は?
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
人間は考える葦である:原文を...
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
漢字の由来
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
手袋を買いにの解釈
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
「数的不利」の反対語って、数...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
人間にとっての婚姻色
-
頭が賢い人ほどメンタルは弱く...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
"誰にも"って肯定文で使えます...
-
人間は不完全変態ですか?
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
おすすめ情報