![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。
約4カ月間整形外科へ通院し主治医の診察とリハビリを行って来て治療終了となりました。
過失割合はタクシー9で私が1だそうです。
私は一切の保険に入っていません。
タクシー会社側の保険会社の担当者から示談金提示に関して自賠責基準の120万円を治療費や休業損害等で超過している(自賠責で補償出来る120万円を超えている。)から自賠責基準である120万円から治療費等を相殺した金額が私に支払われるとメールが来たので「自賠責基準の120万円を超えているのなら加害者であるタクシー会社側の保険会社として任意保険を使って120万円以下ではなくて満額を支払う様に伝えると被害者である私が個人事業主として開業したのが事故の数カ月前なので前年度などの今までの収入金額を証明出来ないから任意保険が使えない」と回答されました。
下記文章が先方保険会社の担当者からの回答メールです。
>また、任意保険での休業損害の認定になりますと、自賠責とは違って現実収入額を立証できる資料が必要となってきます。
収入額の立証ができない場合は、休業損害が認定できません。
上記の理由で、自賠責でお支払いする保険金の方が、任意保険でお支払いする保険金を上回っていますので、自賠責の話をさせていただいております。
お支払いする保険金というのは、治療費+交通費+休業損害+慰謝料+その他関係治療費で成り立っています。
治療費は既に治療を受けておりますので、今回、示談の際にお支払いできる金額は治療費を差し引いた額、交通費+休業損害+慰謝料ということになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前年度等の収入証明が証明出来ないという1点のみで「治療費+交通費+休業損害+慰謝料+その他関係治療費」で120万円を超えているけど”前年度等の収入証明が証明出来ない”から加害者のタクシー会社が任意保険を使えないルールになっているのは本当の事なのでしょうか?
素人考えですが前年度の収入が証明出来ないから120万円を超えているけれど前年度の収入を証明出来ないから示談金で通院交通費や慰謝料などの全く別の勘定科目での補償で発生している金額をも自賠責基準の120万円までしか支払いません。出来ません。出来ないルールなのです。
というのがどうしても納得できないのですが本当の事なのでしょうか?
保険についてお詳しい方からのご教授を何卒宜しくお願い申し上げます。
交通事故、保険、保険金、和解、示談、示談金、慰謝料、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
治療費、慰謝料、休業損害、通院交通費など、人身損害の積算額が自賠責保険の範囲120万円を超えると、超えた分に対してではなく、根本から過失相殺されます。
今回の場合では積算額が約133,3万円以内であれば、自賠責保険の120万円を選択したほうが得ですし、それを超えていれば任意保険のほうが得という話になります。
ただし、任意保険と自賠責保険では慰謝料の算出方法など異なる点もあって、必ずしも得になるとは限らないです。
質問者さんに保険はないとのことですが、ご家族の自動車保険に弁護士費用特約があれば弁護士に対応してもらうことが可能です。ご確認ください。
No.3
- 回答日時:
ちょっと調べると
1日あたりの基礎収入=事故前3ヶ月の収入÷90日
https://www.koutsujiko.jp/column/p010/
開業準備中でも休業損害を認定した事例があります。
https://交通事故解決.jp/kotsujiko-16465.html
等が見つかります。
基本的に相手の保険会社はあなたの敵です。
少しでも支払う金額を少なくしようと、あれこれ言ってきます。
そのため、自分にとって都合の悪いことはすべて疑って、自分にとって都合のいい方法を提案しましょう。
また、「弁護士に相談すると保険会社が加害者に支払う賠償金が増えるため特に嫌がります。」だそうです。
https://law-bright.com/kotuziko/knowledge/nakine …
「本当は裁判などしたくなかったのですが、そのような不誠実な対応をされるようなら、弁護士に相談するしかありませんね。」などは良いかもしれません。
本当に弁護士に相談してもいいと思います。
30分無料とかあるので、一度相談してみてはどうでしょう?
No.2
- 回答日時:
普通の保険会社なら無収入の専業主婦や学生(子供)でも
休業補償が支払われます。
現在の相場は、1日6,100円から10,630円です。
ですが、タクシーの保険会社は、民間の悪徳保険会社よりも
更に悪徳です。
時効は3年なので、来年の確定申告を待って収入を証明するのが
良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 交通事故の慰謝料について 4 2023/04/04 16:20
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 この間、相手の車線オーバーにより左から車をぶつけられました。警察も呼んで事故処理も終 2 2022/04/08 14:00
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故自賠責保険 事故に合い、相手方の保険で治療しています。 自賠責保険から総額120万円出ると書 3 2022/04/23 06:14
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料自賠責保険 4月3日に交通事故にあい、4日から整形外科に通院してます。ネットで調べたら 1 2022/05/11 15:38
- 生命保険 生命保険と賠償金について質問あります 2 2022/05/08 20:19
- 損害保険 去年10月頭にバイク同士の交通事故にあい 過失割合は8.5、1.5となり自分は1.5の被害者側で 自 2 2023/01/06 00:11
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 交通事故に合い3ヶ月が経ちました。治療目的で通院してます。 自賠責保険から120万円 1 2022/06/22 08:10
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人身傷害保険の精神的損害の計...
-
交通事故慰謝料について
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
これは労災認定される可能性は...
-
マクロミル・自分の誕生日の入...
-
飲食店をやっているものです。...
-
ゆうパックでの発送パソコンが...
-
自賠責保険に薬代や湿布代は請...
-
保険金目当て?(交通事故)
-
コロナ影響で仕事が休みになっ...
-
100対0の追突事故で頚椎捻...
-
事故の休業損害。かけもちでバ...
-
慰謝料の使い道
-
県民共済
-
虚偽の休業損害証明
-
至急お願いします。 二つありま...
-
水商売での休業損害(人身事故...
-
電波障害の補償を後住者にしな...
-
休業損害中にバイトしてはだめ...
-
原付 自賠責切れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故被害者です。相手はタ...
-
自賠責限度額120万を越えた...
-
自賠責の120万円を超えると慰謝...
-
交通事故で10対0の被害者で...
-
交通事故 相手がタクシー共済...
-
既払い額とは・・詳しい方教え...
-
ファンドホリデーについて
-
人生勝ち組と負け組の違いって...
-
二束三文でも売れなくなる?25...
-
交通事故の慰謝料の計算について
-
交通事故の慰謝料の基準について
-
自賠責保険の上限120万を過...
-
頚椎骨折で、通院日数×4200円...
-
自賠責(裁判所基準)での慰謝...
-
被害者請求で後遺症以外14級の...
-
歩行中の撥ねられ事故の慰謝料...
-
人身傷害保険の精神的損害の計...
-
後遺症の女子の外貌に著しい醜...
-
交通事故をして
-
自賠責上限以内の交渉について
おすすめ情報