
103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日振り込みです。2022年1月25日から10月25日までで手取り60万円程稼ぎました。11月から12月25日までで手取り20万円程稼ぐ予定なのですが、自分のアルバイト先の給与明細が電子交付なのを最近まで知らず、少なくとも10月25日の給料までは電子交付の申請が通らないため全体の収入がわからない状態です。そこで質問なのですが、12月末で年収が手取り80万弱の場合、今まで税金で引かれた分を全て足しても103万は超えないのでしょうか?また、月収が8万8千円を超えると所得税を取られると聞いたのですが、私の場合12ヶ月で8万8千円を超える月は3回です。この3回以外の月も何かしらの税金が引かれているのでしょうか?無知でお恥ずかしい限りですが、有識者の方にご教示いただきたいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>月収が8万8千円を超えると所得税を取られると…
それは、「扶養控除等異動申告書」
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
を出してある場合の話です。
出してありますか。
>この3回以外の月も何かしらの税金が引かれて…
「扶養控除等異動申告書」など書いた覚えがなければ、1ヶ月の給与がたとえ 1000円でも引かれます。
「扶養控除等異動申告書」を出してあれば税額表の甲欄、出してなければ乙欄で源泉徴収されるのです。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …
>手取り80万弱の場合、今まで税金で引かれた分を全て足しても103万は…
まあ、乙欄でも 3.063% ですから 23万以上になることはありません。
とてもわかりやすく助かりました。扶養控除等移動申告書を出していないので、添付いただいた表を見て計算し直します。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>10月25日の給料までは電子交付の申請が通らないため
ということは10/25になれば正しい金額がわかるんですよね?
(多分、電子明細には今年の累計課税支給額も記載されているでしょうし)
今、不確かなことをわざわざ他人に聞く必要はないのでは?
そもそも、月末締めで翌月支給なら12月に入ってからの勤務は今年の収入にはなりませんし。(収入は支給日ベースで集計するので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞与
-
市民税は会社が負担するべきも...
-
牛丼のすき家が深夜帯で契約社...
-
手取り15万の正社員
-
2交代制の製造業の派遣社員で深...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
某ベンチャー企業に勤務してお...
-
私は、お嬢と周りに言われてい...
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
大谷翔平夫人の生活費はいくら...
-
定年後、再雇用での「高年齢雇...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
同じ派遣元で再就職手当をもら...
-
生計手当ってどういう手当ですか?
-
親がジェイテクトの課長です。...
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
フェラーリ乗りで年収540万と言...
-
役員の別居手当、単身赴任手当て
-
陶芸家って貧乏が多いですか、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞与
-
牛丼のすき家が深夜帯で契約社...
-
月45万ほどの手取りで 旦那のお...
-
女35歳で手取り28万は安いですか?
-
手取り25万貰えるようになる...
-
業務委託と正社員で家族を養う...
-
月給15万のお給料の場合、手...
-
フルタイムパート社員時給980円...
-
2交代制の製造業の派遣社員で深...
-
ほぼ週6で手取り13万って普通で...
-
市民税は会社が負担するべきも...
-
気になりました
-
手取り15万の正社員
-
世間の20代、30代のサラリ...
-
事務員で基本給15.5万円+賞与...
-
この収入の率直な感想を聞かせ...
-
派遣の仕事で月19万が総支給額...
-
社会人一年目の女性の方は、手...
-
田舎の正社員3年目で手取り13万...
-
手取り13万 20歳女です。 今年...
おすすめ情報