プロが教えるわが家の防犯対策術!

すみません知っていられる方があれば教えてください。
私は仕事でダンプに乗っていますがGIGAクラスから
排気ブレーキが入るとストップランプも点灯するシステムになっていますがこれを解消する方法を教えてください。
たいていの同じ車は切っているようで私もディーラーに聞こうと思ったのですが多分教えてくれないと思ったのでここで教えて欲しいのですが宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

 さてナゼ法が改正になったか



 昔はトラック(デーイゼル)は排気ブレーキがかかるとブレキーランプは点きませんでした

 しかし、排気ブレーキがかかり、ブレーキランプが点かないのに急激減速して、トラックにぶつかり事故が多かったので 法律が改正になりました

 なおこれは、ある年から発売した排気ブレーキトラックが対象です
 いすゞだけではありません
 日産デーゼル、三菱ふそうも日本国内全部です

 なお、改造されている状態では車検に取りません

 見つかると、改造車で切符切られますよ
 それに、後ろから追突された時に、それが原因になる可能があるのでやめましょう

 事故を減らす目的で法律改正された物ですから、事故主義で改造するのはやめて下さい

 
    • good
    • 2

どこをどうすると回答するのは難しいですが、


ディーラーでも連動を切ってくれます。
新車納車の時「連動外す時は一ヶ月点検の時に」と言うのが定例?で。
まさか新車から切っておくと不味いですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
そういうことだったのですか
私の(GIGA)仲間のストップランプは通常でありどうして解除したのと聞いても『最初からだった』の答えばかりで
こちらでお尋ねした訳です。
やはり新車の一ヶ月点検の時に要望すれば外していたのですね。
交通法の改正かなんかは知らないけれど今のところいすゞだけではないのでしょうか?
ほんと不必要なシステムです!!

お礼日時:2005/04/08 05:29

 排気ブレーキが入るとストップランプも点灯するシステムになっていますがこれを解消する方法を教えてください。


 
 法律が改正され排気ブレーキが入るとストップランプも点灯するようになりました

 改造すると違法改造になりますのでやめて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答頂き本当に有難うございます。
法律改正ということであれば致し方の無いことですね。
しかしこのシステムは現実には後続車にとっても逆に危ないと思うのです。なぜならば確かに゛ブレーキをかけますよ"と意思表示が出来ますが本当のフートブレーキを踏んだのが判らないので机上の上の論理に過ぎないですね!!

お礼日時:2005/04/07 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!