dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が授かりたいと思っている主婦です。

先月の生理が3月17日から始まり、今月1日くらいが排卵日でした。今日、いきなり出血があったのですが、これは生理なのでしょうか?それとも着床出血というものなのでしょうか?

今月から不妊治療を始めました。まだ、検査の段階ですが、次の診察日は生理の3日目と言われているので、今日の出血が生理だった場合、明後日には診察に行くことになります。

妊娠された方で着床出血の経験がある方、どのような感じだったか教えてください。生理と見分ける方法はないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ありました。


私のは、行為があった3日か4日後でした。
出血した時(出た時)は分かりませんが、おなかがピュって感じがしたのを覚えています。
量は、ほんの一滴ほどで、パンツにかすった程度でした。
色は、鮮血でした。
すぐに検査薬しましたがまだダメでした。
でも、2週間後きっちり妊娠5週目でした。
見分けは出来ますが、私は初めての事だったので、核心もなく、違うかったらかえってショック!とか、妊娠じゃなかったら婦人科検診受けなきゃとか、いろいろ思ったりもしました。
欲しいときなら、なおさらだと思います。
ただ、続く出血なら生理かもしれません。

余談ですが、私は片側が卵巣のうしゅ(漢字忘れた・・)なのですが、よく生理が遅れるんです。4ヶ月くらい止まります。
そして、生理が来る3日前位になると、着床出血ととてもよく似た出血があります。
それかも?とか色々思ったものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
残念なことに出血は続いているので、どうやら生理のようです。あまり周期に乱れはなかったことと、不妊治療をしようと思った矢先に妊娠したら、こんなに嬉しいことはない!という思いから期待してしまいました。

それにしても出血にも色々とあるんですね。
色々と教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/08 11:08

 着床出血をした経験があります。


 その当時、30日周期で生理が来ていました。 出血があったのは、生理予定日の約1週間前です。(妊娠3週目に当ります)

 出血ですが、私の場合は、生理と区別が容易につくものでした。
 出血は、鮮明な薄い血と云った感じで、一瞬の出来事でした。
 ドバッと云う感じでは全く、ありませんでしたよ。 又、生理に起こる腰痛や腹痛はありませんでした。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
私も生理前には腰がだるい感じがするのですが、今回はまったくそんなことがありませんでした。また、最初の出血のあとは出血していません。明日まで様子をみて判断したほうがいいですね。
とても参考になるご意見をありがとうございました。

お礼日時:2005/04/08 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!