プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カロリー計算していて気づいたのですが、

二けたの数について、
一の位と十の位の差の、倍数の一桁目が0のときだけ
一の位と十の位それぞれの倍数の
一桁目の数が一致します。

ぜんぜん大したことじゃないですが、、
これって法則名とかありますか?

例)
72
差:5 → 2倍、4倍、6倍、、で一桁目が0になる
   → 7と2を2倍、4倍、6倍、、したとき
    その倍数の一桁目は一致する
   →14と4、28と8、42と12、、

17
差:6 → 5倍、10倍、、で一桁目が0になる
   → 1と7を5倍、10倍、、したとき
    その倍数の一桁目は一致する
   →5と35、10と70、、

48
差:4 → 5倍、10倍、、で一桁目が0になる
   → 4と8を5倍、10倍、、したとき
    その倍数の一桁目は一致する
   →20と40、40と80、、

63
差:3 → 10倍、20倍、、で一桁目が0になる
   → 6と3を10倍、20倍、、したとき
    その倍数の一桁目は一致する
    (それ以外は一致しない)
   (→6.3、12.6、18.9、24.12、30.15、
    36.18、42.21、48.24、54.27、60.30、、)
   →60と30、120と60、、が一致

質問者からの補足コメント

  • お〜なるほど確かにそれですね!
    ありがとうございます

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/09 17:25
  • なるほど〜それですね!!確かに
    ありがとうございます

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/09 17:26
  • すっきりしました、ありがとうございます:)

      補足日時:2022/10/09 17:27

A 回答 (2件)

特に法則名はないけど一般に2つの整数a、bに対して


a-bのある倍数が10の倍数ならばa、bのそれぞれの同じ倍数は
それぞれ10で割った余りが等しいという性質が出てきます。
つまりそれぞれの1の位が等しいということです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

整数n,a,bに対して


n(a-b)=0 (mod10)
n(a-b)を10で割った余りが0
ならば
na=nb (mod10)
naを10で割った余りとnbを10で割った余りは等しい
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!