
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
補足をいただいたので、回答します。
>今のインフルエンサーとやらにこのクラスはいるのでしょうか?
青汁王子とかは残ると思います。若くて、あれだけ成功しているのですから、年齢を重ねれば相応の地位となるでしょう。あとは、豊田章男氏とかも残るでしょう。
>政治家なら名前残る可能性高いので立花孝志当たりはひょっとしたらって感じですかね。
総理大臣でもない限りは、厳しいでしょう。
No.6
- 回答日時:
実業家や作家などを含めれば、10人ぐらいは残るでしょう。
一方で凶悪犯は0人なので、成功者の方が残る可能性は高いでしょう。
誰かいます?、100年前の凶悪犯で世間一般で知られている人って。
No.5
- 回答日時:
ネットで成功ってひろゆき氏やホリエモン、
ヒカキンとかの話?
どうかなぁ、、、
今後ネット情報は記録として残り
尚且つAIによる記録保全と引用が
簡易的になるのは間違いないので
この時代の代表的成功者って意味で歴史に残る
可能性は高いと思いますよ
最も、このまま文明が発達し続けたのならば~
って前提条件が着きますがね
No.4
- 回答日時:
「ネットで成功を威張ってる奴ら」は、個人的には成功していても社会的な貢献をしたとか、何か歴史に残るようなインパクトのある実績を残したわけではないですからね。
100年後に名前が残りそうな人物は思い当たりません。凶悪犯なら何人か思い浮かびます。No.3
- 回答日時:
地球規模でデータ障害とか発生しない限り、何百年でも残るといえば残りますね。
「成功をいばってたけど今となって誰にも知られていない100年前の人間について語るスレ」みたいなものが100年後に立つかもしれませんね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽柴(筑前守)秀吉などの「〇...
-
紫式部日記の質問です。
-
加藤清正と福島正則はのちに石...
-
宮本武蔵と柳生十兵衛は歴史上...
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
人民や国家を支配する最終的な...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
明治20年代の100円の価値は 現...
-
戦後教育でなぜカタカナから平...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
調べやすい歴史上の人物
-
日本で双子が忌まれるようにな...
-
日本の昔の武士が頭につけてい...
-
アッラララララーイ
-
処刑場跡(主に兵庫県南部で)
-
「幼少」ということば
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
人名で「かほり」で「かおり」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人は正しい歴史を学ぶ自由...
-
中2女子です。 私は下の名前が...
-
生きる目的はありますか?
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
課題の反対語
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
調べやすい歴史上人物・レポー...
-
調べやすい歴史上の人物
-
現在のエジプトにも王族ってい...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
日本で双子が忌まれるようにな...
-
羽柴(筑前守)秀吉などの「〇...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
昔の川下り船
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
人名で「かほり」で「かおり」...
おすすめ情報
予想しろっつってんの。日本語わからんのかよ
あ、説明不足で申し訳ありません。たしかに形式的な記録にはWikipedia載る位の人は探せばわかる程度に残ると思いますが、私が申し上げたいのは、100年後に一般の人が名前聞いてピンと来る存在になってるかどうか?ってことでならないと思ってます。
単なる成金の金持ちで世に特に貢献してない場合は歴史上もほとんど名前が出てこないからです。
確かに100年前となると19世紀で殺人なども有名なものがないですね。
とはいえ100ねが前の実業家で有名となると、渋沢栄一、五代友厚、岩崎弥太郎などごくわずかです。今のインフルエンサーとやらにこのクラスはいるのでしょうか?政治家なら名前残る可能性高いので立花孝志当たりはひょっとしたらって感じですかね。
青汁王子ですか。今でも知名度70%もないと思いますがどうなんでしょう。将来性ならあるかもわかりませんがそれは全員ですし。
あと脱税の前科がどう出るんでしょうね。