
来年30歳になる女性です。
都内の会社に3年勤めておりますが、色々あり流れで2年前から在宅勤務になり、地方の実家に帰りました。
ちなみに正社員で在宅勤務なのは私だけです。
仕事では何も期待されず、殆どアルバイトの人達と同じ業務をやってます(TT)
自宅ではのんびりNetflixを観ながら仕事をする有様で、きっかり定時で仕事も終わります。
休日もしっかりあり、年収は400万程です。
職場の煩わしい人間関係もなく、叱られることもなく、周りからしたら羨ましがられるようなぬるま湯環境なのですが、私はそんな状況が辛いんです。
誰からも期待されず、同僚と会話もなく(そもそも出社してた時の同僚はもう退職しているので、もう会社で私を知っている人は殆どいないです。)、めちゃくちゃ孤独です。
余暇時間も増えて嬉しいのですが、周りから置いてかれているようで虚しいんです。
人と関わることが殆どないので、脳みそが衰えているのをひしひしと感じます。。
環境を変えたからといって、状況が必ず良くなるわけではないのはわかるのですが、今の状況を定年まで続けるなんてのは難しいんじゃないかなとは思ってます。
ちなみに結婚予定はないので、一人で生きていく土台が欲しいというか、地元で地に足付けて生きなきゃって気持ちもあって焦ってます。
30歳の節目に転職を考えるかどうか悩んでるのですが、皆さんだったらどうしますか
東京に戻ったり、オフィスに復帰するのは考えていないです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
正社員の女性ってだけで女性の中でも上位にしっかりしているということなんで凄いですね。
世に非正規や派遣社員があふれ返っている女性が多い中、頭のよい人は正社員の経験を持つことが将来的には自分の為に繋がるのでそういった面では質問者は賢いですね。(これが大ヒントです。)
さて、転職を考えているようですが今の仕事を続けていくとどうなっていくのかを考えて決められたらいいと思います。
今の給料下がってでも人間関係が良好になる方にかけるのかをじっくり考えてみてください!
No.3
- 回答日時:
今も趣味はあるんだろうけど、何か違った趣味に挑戦してみようよ。
私も30前後の時、同じ感じだったけど趣味にハマってからは、自由になる時間が多い方が人生楽しいですよ。
仕事なんて忙しかろうが、暇だろうが気の持ちようで何とでもなります!
暇だから余計な事を考えちゃうのよね。
仕事以外で自分が成長できる場所を作りましょう!
ぬるま湯から出ると風邪ひくよ。
ありがとうございます!
今はお仕事には満足されていらっしゃるのでしょうか?
私は趣味がないので、最近車を購入してみました。
これをきっかけに楽しみが増えたら嬉しいのですが…
ぬるま湯から出ると風邪ひくよには笑っちゃいました。笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社について
-
遠距離だった彼氏と同棲を機に...
-
キャバを始めて2ヶ月目ですが指...
-
よく話す異性
-
風俗って何年働いたら立派だと...
-
とある事があり、胸糞悪い気分...
-
友達や知り合いにCDを借りたら...
-
同期と反りが合わない。という...
-
人としてどうなの?って人を一...
-
仕事のできるブスより仕事の出...
-
発注忘れの対策を教えてください
-
ホストってなんでお高く止まっ...
-
仕事を体調不良で欠勤した日は...
-
三井造船の給料はなぜ安いので...
-
風俗で働くことを悩んでいます
-
仕事行きたくなさすぎてしんど...
-
嫌いな人、苦手な人がいる飲み...
-
仕事はできる!けど酒癖悪い同...
-
働かないおじさん
-
クビですか?
おすすめ情報
色々書きましたが、職場の人とコミュニケーションを取ったり、協力したりして仕事をこなすのが好きだったんです。
所属感というか、人の役に立ってる実感というか、自分の居場所なんだと思えるところが仕事で、会社だったのかなと…
今はそれが全くないのが辛いんです(TT)
ちなみに今の会社は中途採用で、入社当初から職場に馴染めず孤立して病んでしまいました。(今は元気です!)
コロナの流れもありますが、そういった経緯もあって在宅勤務になっております。
所属感を感じられていたのは前職までで、やめなきゃよかったとずっと後悔してます。