アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日兵庫県内の段ケ峰という山に登りました。途中この花の群生地を過ぎました。花の盛りは過ぎて、なべて草臥れています。

少し前にこのコーナーでサラシナショウマならぬ「テンニンソウ」を教えていただきました。その花と似ているようですが果たして同一か思案していたところ、偶然に「ミカエリソウ」というテンニンソウ属の植物を他で知りました。

写真はピークを過ぎた花を写していますが、ミカエリソウのように見えます。因みにミカエリソウは草本ではなく木本なのですね、ちょっとビックリ。

「これは「ミカエリソウ」でしょうか。」の質問画像

A 回答 (1件)

テンニンソウは淡黄色の花穂です。

淡紅色の花穂なのでミカエリソウですが、私がいつも見ているのは葉が厚い感じのミカエリソウです。草本に見えても、落葉低木の木本です。
こんな感じです。
https://flower365.jp/21/549.html

他のサイトをみると、添付画像のような感じです。花は下から咲きますので、添付画像は、花が終わり下の方は実になりかけている状態だと思います。
http://plants.minibird.jp/kansai/kansai50/kansai …

他に、ミカエリソウの変種で中国地方、四国、九州に分布するオオマルバノテンニンソウ(ツクシミカエリソウ)というのがあるようですが、葉丙があり、つぼみの状態の時は曲がる傾向にあるようです。
https://www.nekoton.com/entry/2019/09/20/040000
http://ha7q.net/k/?q=100688

花が咲いてしまえば分からない感じです。こちらは、まだ見た事がないです。
http://saragamine.web.fc2.com/a/o/oomaruba/oomar …

以下のサイトでは、オオマルバノテンニンソウ(別名ミカエリソウ)とありますが、オオマルバノテンニンソウの別名はツクシミカエリソウです。

段ヶ峰
http://www.alp.justhpbs.jp/recordsdangamine20191 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

沢山の資料の提供、楽しく拝見しました。
最後には段ケ峰の登山記録のおまけまで付いていました(ひょっとして記録写真の中のお一人が、この回答を下さった? などとも想像を広げてしまいました・・・笑)。投稿に掲げた群生地は、町道から杉谷道に取り付く前の「倉谷橋」付近でした。

もう少し早い盛花の時期に出逢えれば良かったのに、と頻りに思います。さぞや壮観な眺めだったろうと思います。

お礼日時:2022/10/21 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!