
これは私が悪いんですか?
今日家族で外食をする予定でした。
しかし家族の中で私だけ食の趣味が違います。ですが、嫌いな 訳ではなく胃が弱いので 食べられない んです。家族はラーメンが好きです。いつも私のせいでラーメンを食べに行けないといつも言われるので、行ってあげると言うと嫌味に聞こえると言われそうだったから、行きたいな〜って言いました。(実際食べてもいいと思ってました。)でも先程も言ったとおり私はくどいものが食べられませんが二件だけ食べられるラーメンの店(そこが私の胃の限界です)があり私はそこに行くつもりでした。でも互いに聞き間違えたらしく他の店に行くらしかったんです。でもその店は以前行ったことがあり、その時私は何も食べられなくて(メニューを見て帰りました。食べたことないです。食べたことないのに食べれないといったことに怒っているのか。でも私は絶対無理だよねって家族で言ってますからみんな分かってるはずです。)結局その店に家族で行くのはムリだね〜ってなったのに何故かそこに行くことになっていました。少しムッとしてしまいまして、いいよ隣か車で待ってるから3人で食べてきなよ と言いました。すると そういうこと言うと行きにくくなるの分からない?ほんとたまには合わせることも必要だよ?そんなんだと一生独り身だね。 と言われました。でも私なりに気を使ってるつもりでした。本当にくどいものが食べられないんです。なのにそんなこと言われてもう合わせる気も無くなりました。私が悪かったんですかね。もし私が悪かったのなら謝りもせずに泣いてしまったので酷いことをしてしまったと思っています。今からでも謝るべきですかね。
長文失礼しました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うーーーん。
難しいですね。
あなたは悪くないですよ。
あなたの気持ちもわかります。
ただ、正直言うと、家族の気持ちもわかります。
あなたは家族のために、優しさで
「ラーメン行きたいな〜」って言ったんだと思うけど、これからはそんな無理しなくていいと思います^_^
ラーメンの時とかは、家で待つか、食べれるメニューだけ付き合うとか。
その時も「私無理だから!!」「食べれないわ」とかいうのではなく、
優しく「私今日は行かないからみんなで行ってきてね^_^」とか言えば、家族も行きやすいと思います。
決して好き嫌いで言ってるわけではないのもわかるし、
体質だったり、アレルギーとかでどうしても食べられないものがあるのもわかります。
でも、合わせられる方が合さないといけないことも
わかってほしいなとは思います。
なんでも食べれるし、合わせることはできるけど、
たまには自分が食べたいものを食べたいわけです。
大好きなラーメンを楽しみたい時もあるのです。
そんな中でムスっとさらたら
テンション下がるのはわかるでしょうか??
私はお寿司が大好きなのですが、
昔つきあってた人が生魚が食べれない人でした。それは仕方ないし、
彼は気を使って、お寿司食べに行こうよ!と言ってくれて行ったのですが、
テンションが違うわけですよ。
嬉しい気持ちを共有できないし、合わせてもらって悪かったなという気持ちになりました。そしてそれだけが原因ではないけど別れました。
あなたも気をつかってますけど、
気を使うところが間違ってるかなというかんじですね。
ラーメンいこうという気遣いは不要です。
ラーメン行く時は一緒に行かない方がいいです。
「みんなで楽しんできて^_^」と言いましょう^_^
機嫌悪い人が近くにいると、周りはめちゃしんどくなりますので、それもわかるともっとよいと思います。
回答ありがとうございます。
お付き合いしていた方とそのようなことがあったのですね。私は食べられない側の気持ちにすごく共感しがちですが、貴方のようにおかしなところで気を使われるのもかえって気になってしまうという気持ちも分かりました。でも家族は私ひとりで家に置いていけないと、たまには付き合えと言うのでどうしたらいいんですかね…

No.7
- 回答日時:
そういうすれ違いは誰でもどこでも起こるけど、お互いがお互いを尊重できないのが一番大きな理由だね。
どちらも自分のことしか考えていない。
じゅうくう氏は「私は配慮しました」というだろうけど、内心そういうところがある。
たとえば、このような読みにくい文章の書式にそれが現れている。
あやまったところで同じことが繰り返されるだけ。
自分の何が至らなかったのか、よく内省することである。
この文章では伝わってこないので自分自身でやるしかない。
肉を切る痛みは味わうが、上辺の謝罪よりはるかに効果的である。
回答ありがとうございます。
確かに、私は気を使ったつもりでも結局空気を台無しにしてしまい自分のことしか考えてませんね…。時間が経ったら自分が悪かったところが見えてきました。ありがとうございました。
読みにくい文章でしたが読んでいただきありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ご自身が胃腸が弱く、ご家族で外食に行くとなった場合、どういう対処が正しいかは難しいところではありますが、少なくとも、食べられない、食べない質問者さんが悪い訳ではないと思います。
本当に優しさのある善人であれば、それを否定するような言動はしないものだと思います。解決策としては、留守番に徹する等でしょうか。
No.3
- 回答日時:
自分の体調は自分で守らないとね。
胃弱にこってり料理はきついときがありますよね。わたしもそうなの。
別にすねたり怒ったりしてるわけでなく、「3人で食べてきなよ」ってフラットに言ってるんだから行って欲しいですね。
同調圧力強いられても困るよね。
謝るというより、「脂っこいものの外食は辛いから、みんなで楽しんできてください。」ってお願いだね。
回答ありがとうございます。
思春期の女子は胃腸が弱くなることがあるらしく、私は過敏性腸症候群でもあると思ってます。(出かけると必ずお腹が痛くなります)zara3301さんのように言って貰えると、もちろん私にも非があったのは分かっていますが私の意見を肯定してくれているようですこし救われます。ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
最近のラーメン屋さんはコッテリがメインでもアッサリとか。
。。ラーメン以外のメニューを用意している場合もあります。なければ、「ライス」と「餃子」くらいでお付き合いすればよろしいかと思います。自腹ではないのでたまには我慢するのも必要かもしれません。
回答ありがとうございます。
それもいいのですが、私はチャーハンやギョーザも食べられません。本当にあっさりしたものしか食べられないんです。ラーメンを食べること自体嫌いですけど食べられなくもない店もあるので、そこなら と一応合わせているつもりでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
妻がセックスを嫌がって困ります 夫婦なので多少力ずくでも大丈夫かなと思いますが やはりこのご時世では
夫婦
-
娘の一人暮らしについて
その他(家族・家庭)
-
引っ越し費用を払って貰いたいです。
夫婦
-
4
まずは謝って欲しい
その他(家族・家庭)
-
5
子供のいない40代夫婦です 義父母と同居してます 義理妹の子供達に、義父母からお年玉が いきます。
その他(家族・家庭)
-
6
ワクチン反対派の夫について。 先日、未就学の子供がコロナに感染してしまい、現在、私たち夫婦もそれに伴
夫婦
-
7
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
8
私は非常識でしょうか?(長文です) 昨年娘が結婚しました 娘の夫の母が、定期的に職場で製造過程ででる
親戚
-
9
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
10
妻の実家に行くのがとても憂鬱です。
その他(家族・家庭)
-
11
私だけが悪いのでしょうか? 少し長くなります。 今日洗濯物を干そうとした時、物干し竿に夫の靴ひもが干
夫婦
-
12
夫婦共稼ぎの二人家族。 夫(私)の方が稼ぎも多いことから、家賃・光熱水道費・駐車場・諸税等を支払い、
夫婦
-
13
旦那がマンションを買うのに実家の近くばかり選びます。義父は私に向かって「〇〇さんはでどこでも働けるん
その他(家族・家庭)
-
14
妻が理解してくれなくて困っています。
その他(家族・家庭)
-
15
もう許せん!暖房を憎む妻。離婚したい。 寒波襲来。妻が暖房をつけさせてくれないせいで、毎日毎日家族が
夫婦
-
16
自営業の旦那の事で、悩んでいます。 昨年から、自営業を始めたのですが、旦那からは、手伝って欲しいと言
夫婦
-
17
私が洗い物を2日間やらなかったことで夫とケンカになりました。 普段はためないですが、1ヶ月に1度くら
夫婦
-
18
正直妻が面倒くさいです。 37歳男です。妻は24歳です。 9か月の娘と3歳の息子がいます。 妻は専業
夫婦
-
19
お産の手伝いで娘の夫にモヤッと
その他(家族・家庭)
-
20
夫の死去後の生活
その他(家族・家庭)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
5
上京失敗した方、いますか?1...
-
6
二歳0ヶ月の女の子ですが、今ま...
-
7
20歳の大学生の娘に対する相...
-
8
別れようか悩んでます
-
9
友人との金銭トラブルで悩んで...
-
10
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
11
反抗期の治し方教えてください!
-
12
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
13
泣いている姿に興奮してしまう...
-
14
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
15
幸せとは、生きるとは
-
16
40代以上の独身者は生きてて何...
-
17
両親のSEXについて悩んでます。
-
18
自分の親に対し 早く死んでほ...
-
19
悩んでます!!真如苑の星札...
-
20
不細工が人を産む意味が理解で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter