
20歳の娘を追い出したいです。
娘は大学生になってから水商売を始めたようで
メイクや服装もどんどん派手になりました。
昼夜逆転し、成績も最悪。進級できずに中退してしまいました。
ストレスなのは部屋も散らかし放題、トイレやお風呂、台所など共有スペースも汚して放置する。
電気などつけっぱなし。好きな時間に勝手に色々食べる。夜中や朝方帰ってきてうるさい。言えばキリがありません。勝手に整形もしていました。
私への借金も返済しません。
ワクチンも忙しいと言って打ちません。
そして働いている店の名前、幾ら稼いでいるのか言いません。
源泉徴収票も来ませんでした。
納税もしておらず扶養家族になっています。
国民年金保険料も本人にいくら説明しても
ママ払っといてと関心がなく仕方なく支払いました。
家に生活費を入れるように言っても勿体無いと言って払いません。完全になめています。
我慢できず生活費を払うか出て行くかどちらかにしなさいと強めに言い渡しました。
それでも家にお金は入れたくない。今までタダだったのに。と言う態度です。
出て行くと言いながら、なかなか出て行きません。
下の子は受験生で悪影響ですし、娘はワクチンを打たないので1から3月は家に入れたくありません。
色々と娘には説明しましたが理解できないようなので
追い出すしかないと思います。
自己中過ぎて呆れます。
母子家庭で頑張ってきたのに残念です。
私に他に出来る事はあるでしょうか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
水商売を始める前まではまじめに生活されてたなら、悪い仲間に染まってるかもしれません。
水商売関係なく今の生活ぶりなら、娘さんなりに思うところあって、前向きになれないのかもしれませんね
成人されてるのですから、あなたが尻拭いをする必要はないと思います。
20歳なら、特に現在の収入、片付けや整頓、ワクチン接種、生活リズムについては「うざい」とか思っていても不思議ではないですよね。
今までは生活費を入れなくて生活ができたなら、そうじゃない生活がある事も知ってもらうのも経験の1つだと思います。
もしかするとですが、思春期が明けきってないかもしれません。
水仕事はバイトですか?
就職すれば違ってくるかもしれません
あとは共有スペースを片付けられなければ立ち入り禁止にしたり。入口が開き戸なら、ノブとノブに紐を引っ掛け合えば自然と施錠になります。
今はバイトですがそのうち本腰を入れる
らしいです。
思春期かもしれません。
反抗期が長いです。
口は達者なのですが精神年齢が若いようです。
高校生の頃から約束も守りませんし、閉じ込め、締め出ししてもドアを破壊しかねないので一緒に暮らすのは難しそうです。
思春期の大きな娘と思って接します。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私もバイトの業種以外は同じようなことをしているので分かるのですが、これは娘に嫌われてるやつですね。
親に諸々のお金を払わせるだけ払わせて自分は貯金する。完全に毒親に対する扱いです。それは兎も角娘に情が無いなら追い出すしかないでしょうね。
ありがとうございます。
やっぱり嫌われてますよね。
残念ですが仕方ありません。
ガミガミ言ってばかりですし。
一度、出て行って自分の力でやってみると
いいですよね。

No.3
- 回答日時:
それは深刻ですね。
一切甘やかすのを辞めるところから始めましょ。
年金を親が払うのを辞める。
お金を貸さない。
洗濯してあげない。
食器洗ったり、掃除してあげない。
娘さんは甘えすぎているようです。
家の鍵を交換して、合鍵を渡さないくらいしないと、本気度は伝わらないんじゃないでしょうか?
昼間の仕事につかない限り、新しい鍵を渡さないと言ってみるのはいかがでしょうか?
おっしゃる通りですよね。
ありがとうございます。
昼間の仕事につかせるのは
今は言っても聞かないので諦めています。
もう自分の思う通り頑張れと思っています。
が、迷惑はかけないで欲しい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学生の娘に限界です
子供
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
訴訟・裁判
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
-
4
成人した子を親が無理やり追い出すことは?
その他(法律)
-
5
大学生の娘の生活態度について困っています。アドバイスやご意見をお願いします。
子供
-
6
大学生になった娘との関係修復
子供
-
7
21歳の娘がキャバクラに
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
大学生の娘に「学校辞めたい」と言われたら何と言えば
父親・母親
-
9
17歳の娘に早く出て行って欲しいと思ってしまいます 娘は小さい時から友達とのトラブルが多く、中学1年
子供
-
10
自分は18歳でフリーターをしてるんですが、親が家を出て行けといっていま
兄弟・姉妹
-
11
家出して風俗に勤めている娘を取り戻したい
出会い・合コン
-
12
24歳の娘。未だ反抗期でイライラして目つきも悪いです。かと思えば、楽しそぉに笑ってみたり。 どぉ扱え
子供
-
13
大学3年の娘が家のルールを破りました。
その他(家族・家庭)
-
14
家出をした娘(19歳)について
子供
-
15
娘の彼氏の家に怒鳴り込む
カップル・彼氏・彼女
-
16
娘の常識はずれで自己中な生活に苦しんでいます。どのような対応がいいのか…もう5年経ちますが…答えは見
子供
-
17
娘はいったい何を考えているのか
父親・母親
-
18
大学生の娘の生活態度
兄弟・姉妹
-
19
奔放で自分勝手な娘
兄弟・姉妹
-
20
息子を家から追い出す方法
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの安全を見守るために「goo of things いまここ」の開発者が考えていることとは?
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」が2020年6月にスタートさせた「goo of things いまここ」は、子どもに持たせたGPS端末を介して現在地や行動履歴の確認ができる子供向け見守りサービスだ。 ...
-
位置情報で居場所を把握!子どもを守る「goo of things いまここ」がスタート!
「大切な家族に毎日安全に暮らして欲しい」という思いは世界中の人々に共通するものだろう。 家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」では、専用の電球を使うだけで電球のオン・オフ情報を配信し、...
-
本の町・神保町の書店員が選ぶ!子どもの年齢別・オススメ絵本
子どもの想像力や知的好奇心を育む絵本。以前、教えて!gooウォッチ編集部から「あなたが好きな絵本を教えて!」のお題で回答を募集したが、もちろん大人でも絵本が大好きという人も多いだろう。しかし、たくさん種...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘がガンの病気でなくなりまし...
-
娘がわがままで腹が立ちます。 ...
-
同居費用について
-
娘が風俗店で働いてたんですが...
-
大学生になった娘との関係修復
-
25歳の娘の帰宅が遅い、
-
自分の娘が嫌いです
-
娘の一人暮らしについて
-
アバズレな娘について 娘は今20...
-
子供と実家に行くのが嫌
-
娘がボーイフレンドを自宅に連...
-
大学生の朝帰り
-
音信不通の娘と信頼を信頼を取...
-
娘の恋愛についてです。 この春...
-
娘婿への香典
-
20歳の娘を追い出したいです。 ...
-
娘が嫁ぎ先の土地で家を建てる...
-
娘の日記の内容に愕然としまし...
-
家出して風俗に勤めている娘を...
-
自分の子供に恋をした
おすすめ情報