dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年夏の参院選でNHK党がギリギリ得票率2%を超え政党要件を満たしましたが、これはガーシーが出ていなかった場合は政党要件は満たせていなかったでしょうか?確か28万票位取ってたと思いますが、この28万票は得票率の2%に含まれるんでしょうか?

選挙について無知なもので、質問させて頂きました。

A 回答 (1件)

参議院選挙の比例代表は、政党名を書くか個人名を書くことができ、どちらを書いても有効になります(衆議院選挙の比例は政党名しか投票できない)。

 ガーシーは比例での当選であって、ガーシーの獲得した票も比例票の一部です。 よって、ガーシーが選挙戦に出馬していなければ、ガーシーの名前で獲得した比例票はなかったゆえ、N党が政党要件を満たすことはなかったでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。やはりそうなんですね。ガーシーには賛否両論ありますが、NHK党存続の危機を救ったと考えると大役を果たしたと言えますね。NHKの受信料集金の戸別訪問が無くなる事が決定したり、徴収の委託業者が破産したりと影響を確実に与えていると思いますので存続出来て良かったと思います。

お礼日時:2022/10/25 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!