dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ってなんで頼んでもないところを直したがるんですかね?

A 回答 (3件)

彼らはメンテナンスのプロなので、一般の方々が大丈夫と思っていても、プロの視点からみれば、それが大きな事故に繋がる可能性があると判断してのパーツの交換などを勧めて来ているのだと思います。

一概にはそうとは言えませんが、悪質な業者もいる可能性もあるので、信用出来る業者さんを見つけてみると何か解決出来るかも知れませんね。
質問者様からしたらそういう回答は求めて無いとの事でしたら申し訳ありません。
    • good
    • 1

どの様なところか


わかりませんが
自転車は色んな部品が
からまって動いております
故にチエーンを替えれば
スプロケも見なければ
なりません
タイヤを替えればチューブも
リムテープも見ないと
いけません
ハブを直せば前後も見ないと
いけません
ホイールのバランスもということで
あちらをなぶればこちらと。。。。
ですね
3万円までのお車なら
新車にずぶ替えの方が
賢明ですね
日本は人件費が高いですね
ということで
質問者様には出費が
かさみますが
ご理解をいただきまして
楽しいサイクル人生を
ですね
自転車ほど相棒として
楽しいものはありませんね
    • good
    • 0

自転車愛が熱いんでしょう


いいんじゃないですかいい状態にしてくれるのなら
それに頼んでないとこは払わなくていいんだし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!