電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私のパソコンには最初から256mbのメモリが入っているんですがぱそガイドから見ると223.5MBになってました。壊れているんでしょうか?

A 回答 (4件)

VRAM(ビデオメモリ)とは?



VRAMというと「3Dゲームなどをする時に必要で、多ければ多いほど画面が綺麗になる」という認識が一般的だと思います。そしてそれで正解です。昔はメインメモリの一部をビデオメモリとして割り当てていたのですが(128MBのメモリだったら、そのうちの8MBをビデオメモリに割り当てる)最近ではビデオ専用のメモリがあります。
    • good
    • 0

ディスプレイに表示する内容専用のメモリです。


通常は32-64だそうです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1134240
    • good
    • 0

ビデオメモリですね


ディスプレイに表示される内容を保持しているメモリです

あなたのパソコンのビデオメモリがどのくらいなのかを確認する方法

[画面のプロパティ]→[詳細]タブ→[詳細設定]ボタン→[アダプタ]タブの「アダプタ情報」に書かれています。
    • good
    • 0

ビデオメモリに32Mほど使っているのであればその値で正常です。

この回答への補足

ビデオメモリって何ですか?

補足日時:2005/04/09 07:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報