
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
それを実行できる勇気・信念が日本の警察にあるのなら、そうなるでしょう。
実際に、警察組織がそうなっている国は多い。麻薬組織など犯罪組織と警察が組んで悪事を働いたり、両者が縄張り争いをしている国なんてザラにある。
No.4
- 回答日時:
ペンは剣よりも強し。
それが民主主義の根源。武力の大小の比較で「下だと思ってます」との判断なら最初から「どちらが武力が上ですか?」と聞けばいい。また、回答者の意見を否定するなら質問などしなければいい。
No.2
- 回答日時:
刑事訴訟法第193条には、次のように規定されています。
検察官は、その管轄区域により、司法警察職員に対し、捜査の協力を求めるため必要な一般的指揮をすることができる。 検察官は、自ら犯罪を捜査する場合において必要があるときは、司法警察職員を指揮して捜査の補助をさせることができる。 前3項の場合において、司法警察職員は、検察官の指示又は指揮に従わなければならない。
つまり、検察は警察に対して捜査の指揮ができるわけで、犯人を捕まえ検挙するために検察は警察を手足に使っているんですよ、あえて言えば。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/25 21:53
警察が法律無視で拒否したらどうするのでしょうか?実際、検察官は警察に殺され、山を埋められたとか、粉砕機にかけられたとか…。事故と称して殺される場合もあるかもしれませんしね。
結局のところ、検察官は警察に従う他ないんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 犯人が警察に取り調べした事件Aを検察で取り調べします しかし同じ犯人が同時期に事件Bを起こしてたとし 3 2023/05/06 01:44
- 事件・犯罪 警察官による首締め等の行為は、何故、違法行為とならないのか? もう3年ほど前になりますが、私は警察官 6 2022/10/28 18:37
- 政治 日本にも国家警察が必要ではないでしょうか。 7 2022/12/07 12:39
- 政治 憲法改正、国防軍の創設などが話題ですが、同時に「内務省」も復活させたら良いのではないですか? 復活と 1 2023/02/26 22:33
- 事件・事故 事件の報道 12 2023/06/30 08:27
- 法学 なぜ日本の有罪率だけほぼ100%の有罪率になっているのか、本当の理由がわかる方は教えて 1 2022/11/22 20:29
- 政治 法務大臣の職務の最優先は、冤罪も含めた死刑囚の死刑執行命令を行う事だったんですよね? 5 2022/11/11 22:08
- 政治 日本も、アメリカのように、検察官は選挙で選んだ良いですよね? 2 2023/07/12 11:11
- 事件・犯罪 今年3月大阪府和泉市で刃物を持って暴れた男が警察官に撃たれ死亡した事件で警察は死亡した男 1 2023/05/19 09:44
- 政治 国家公安委員会は、不要なので廃止すべきではないでしょうか。 例の安倍首相の事件で、国家公安委員長の二 3 2022/10/30 10:43
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検察と特捜部の違いってなんで...
-
警察での取り調べは録音しては...
-
日本は、拷問が合法とされてい...
-
冤罪で無罪判決でも検事などが...
-
検察はわざと片山を泳がせたの...
-
日共の横取り行為、何故罰せら...
-
車の事故で記憶にありませんで...
-
交通事故
-
特捜部は結局負けたのですか?
-
電車内の痴漢とそうでない場合...
-
政治資金を猫糞する下品で、汚...
-
「河井前法相、買収容疑で立件...
-
小池百合子の元側近。「次に選...
-
なぜ警察は可視化に応じませんか?
-
1、検察庁法改正案の見送りをど...
-
税金で選挙民接待の桜を見る会...
-
日本って酔っ払いに寛容すぎじ...
-
ジャパンライフ、河井夫妻の選...
-
検察は警察より下だと思ってい...
-
なぜ談合摘発が急増 ?
おすすめ情報