これ何て呼びますか

職場での、お喋りや雑談は仕事のうちに入りますか?

A 回答 (6件)

職場での雑談は仕事ではないが、職場での潤滑油だと思います。

仕事に支障があるのはダメですが、支障ないのは、コミニケーションだと思います。人と人は対話しないと何もわかりませんと思いますし、仲良く働けないと思います。でも無理に参加しても自分が疲れますので、私は仕事があるので等言って無理はやめた方がいいと思います。話がしたい時は、誘って(飲みに行く等)話をしたほうがいいと思います。
    • good
    • 1

雑談は仕事じゃないかと。

仕事の話しは仕事だと思う。

職場って雑談私語いいのかな~?接客とか事務はダメな気がする~
    • good
    • 0

はい

    • good
    • 0

こんにちは。



意思疎通としては十分入るでしょう、人間、書類に書かれた言葉だ
けでは十分な意思疎通は出来ません。それは仕事の質に影響します。

しかし「意思疎通といえどある程度のレベルができていれば十分で
あり、その仕事は会社から積極的に要求されてはいません」。

過度の意思疎通は仕事の時間が減り、結果仕事の質をさげることに
つながるでしょう。

やらなくてもいい、やればスタッフ間の意思疎通のレベルが上がる
のでやった方がいい、やりすぎちゃ駄目、という感じでしょうか。



あ、上司は別です。業務として「仲良くしろ」と命じられている人も
いるでしょう。仕事を円滑に動かすのに必要な技能だと考える人はい
るのです。冗談ぬきに「君、タバコ吸わないんだよね? 一日数分で
いいから喫煙所で休憩して、おしゃべりしてきなさい(別の部署の人
間でも構わない)」と言われたことのある人はいると思いますよ。他
にも、悩んでいる部下の愚痴を聞け、とかね。
    • good
    • 0

雑談は仕事ではありません。


排泄も仕事ではありません。
ストレッチも仕事ではありません。

だからといって、すべて禁止または就業時間から外すという細かすぎる労務管理はしていないでしょう。

雑談が人間関係をスムーズにすることで仕事での連携に好影響があるかもしれません。
排泄は生物に必須なので、排泄の阻害は生存権の侵害として過剰な人権侵害にあたります。
ストレッチですっきりすると仕事の効率を高める効果があるといわれます。

仕事ではないからと一切禁止としてしまうと、職場の雰囲気は良くならないでしょうし、かえって仕事の効率を悪化させる要因になりうるのです。

人間社会には潤滑剤となる「遊び」が必要なのです。
勿論、程度問題ではありますけど。
    • good
    • 1

内容が仕事のことなら勿論入ります。


プライベートなことなら仕事のうちに入りませんがおしゃべりがない職場は行きたくないですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!