あるサイトの一文を自分のサイトに記載します。
以下のように。
「インフルエンザはA~C型があります。香港型などもあります。
最近ではトリインフルエンザも流行っています」
と言う記述を見つけました。
インフルエンザのA型は~のようなものであり、
B型は~。香港型と命名されたのは~から。
トリインフルエンザは~。
というような記載の仕方を自分のサイトに書き込みます。
これは引用ですよね?
この場合、「***から引用」と記載すればOKですか?
記載&そのサイトに行くようにリンクも貼らないといけないのですか?
今日「引用は許可が要る」と言われました。
要るのですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下記回答で「引用」について詳説明されているので、補足コメントに留めます。
そもそも論として、今回ご質問の対象となった
「インフルエンザはA~C型があります。香港型などもあります。最近ではトリインフルエンザも流行っています」
という記述は「単なる事実情報」であり、著作物ではありません。
(参考:著作権法第10条2項「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。」)
従って、著作権法32条で議論される「著作物の引用」自体に該当せず、そのまま「(事実上の)引用・転載」しても法律上の問題はありません。
ありがとうございます。
>「単なる事実情報」であり、著作物ではありません
言われれば・・・そうですね。
物に関しての著作権は誰でも簡単に理解できますが、
このような文は著作権、引用、・・・判断が難しいです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2の補足です。
引用に許諾が必要と考えるのは、
その方が間違いがないからだと思います。
#3の方がおっしゃっている様に、引用には様々な条件がつき、
判断はそのケースによって違ってくるために、
許諾を取った方が後でトラブルにならないからでしょうね。
また、知らぬうちに使われるよりも、事前に連絡してくれた方が
著作物の権利を持つ方の気分を害する可能性も少ないでしょう。
そこから、礼儀のひとつとして連絡する方もいるようです。
でも、実際には、そこまで気を回す必要は無いと思います。
特に金銭の絡まない個人サイトの文章や、
多くの人に知ってもらいたいと思っているサイトの文章は、
引用の用件さえ守っていれば、なんの問題もないでしょう。
むしろ、「自分の文章が役立った」と喜ぶ人の方が多いと思います。
仮に抗議を受けたとしても、正しく引用している限りは、
法的にはなんのも問題もないわけですし、
(こちらに非が無くても)謝ってしまえば、大きな事にはなりません。
ご質問の様な引用方法なら、わたしは問題ないと思いますよ。
ありがとうございます。
そうですね。トラブル対策にはきちんとしたほうがいいですね。
問題ないように思うと言っていただいたこと心強く思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
著作権法32条による引用なら、許可はいらないです。
しかし当然ですが、32条の要件を満たしていなければなりません。
その要件とは、
(1)公表された著作物であること(未公表著作物の引用は許されない)
(2)公正な慣行に合致していること
(3)引用の目的上、正当な範囲内であること
(4)出所の明示があること
です。
(「報道、批評、研究」は(3)の例示ね)
この中で分かりにくいのは(2)(3)だと思いますが、
(2)については
・明らかに必要性がないと思われる引用はだめ
・引用部分とそれ以外の部分が明確に区別されていること
・原則として原文のまま引用。
(少なくとも文意が変わるような要約は許されない)
…といったことが要件になるとされています。
一方(3)については、((2)ともダブりますが)
・引用部分とそれ以外の部分が明確に区別されていること
・利用する側の著作物が主、引用される著作物が従の関係にあること
・引用により、引用される著作物の著作者人格権を侵害しないこと
…が要件とされています。
(昭和55年3月28日最高裁判決、いわゆる「パロディモンタージュ事件」)
いずれにしても、引用の正当性については、
元の文章全体も含めて総合的な判断が必要になるため、
引用する部分だけ見て「これならOK」「これはだめ」とは判断しづらいものです。
その引用を含めた文章全体を見ないと判断できないことのほうが多いです。
ありがとうございます。
うっ・・・判断基準がまた難しいですね・・・。
>その引用を含めた文章全体を見ないと判断できないことのほうが多いです
そうですよね。
すべてをここに記して見てもらいたい気持ちはありますが、それは出来ないことでしょうから><
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
引用に許可は要りません。
ただし、本文と引用文の区別をはっきりさせておくことと、
その文章を変形させない事、出典を明記するなどしておいてください。
特にリンクは必要ではありませんが、
参考にしたい方もいると思うので、文章を読んだ側からすれば、
リンクがあった方が便利ですね。
ちなみに、元の文章を参考に自分なりの記述をすれば、
それは引用ではなく、自分の著作物になります。
そういった場合は、元の文章が載っていたものは、
参考文献として書く事といいですよ。
ありがとうございます。
許可は要らないですよね?
ここ数ヶ月、自分なりに調べたり質問して教えていただいたりして、許可は要らないと思っていた矢先に「必要だ!!!」と言われて戸惑いました。
>元の文章を参考に自分なりの記述をすれば
質問のような記載の仕方は引用ではなく、参考文献にあたる記載の仕方でしょうか。
引用文は「」で区切り、変形もしていません。
引用文の最後に()でそのサイト名を明記しています。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
それがきちんとした引用であれば、相手の許可は必要ないです。
きちんとした引用であるためには、いくつかの条件があります。下記サイトを見てください。
また、引用する場合は、どこから引用したかを明らかにする必要があります。
サイトからの引用であれば、引用元がきちんと判るようにすれば大丈夫です。リンクにする必要はないです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8
ありがとうございます。
リンクまで貼らなくていいこと、よかったです。
>きちんとした引用であるためには、いくつかの条件があります
これが難しく、理解できないのです><
研究、評価、批評・・・どれにあたるのか・・・?
どれにも当たらない場合は記載してはいけないのか・・・?
>引用する場合は、どこから引用したかを明らかにする必要があります
これは記載します。
「・・・・(本文)」(***から引用)と。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「AにBにと」の「と」の意味
-
社内規程において他社の規程の...
-
メールの中の「無断転載を禁じ...
-
映画の台詞の引用について
-
卒業論文で図や表をネットから...
-
データの引用の仕方について
-
本の要約 引用の仕方
-
@PressやPRTIMES等に掲載された...
-
有価証券報告書について
-
掲示板での引用の仕方
-
読書感想文で引用の中に会話文...
-
VOCとVOCsの違い
-
レポートについて 言葉の意味を...
-
「と言う」と「だと言う」何の...
-
書籍から気に入った一節を紹介...
-
漫画は引用できる?
-
引用特許と被引用特許を調べた...
-
著作権とかで模試の問題をここ...
-
要約文の中に著者の言葉を用い...
-
知人にの携帯に電話したところ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「AにBにと」の「と」の意味
-
読書感想文で引用の中に会話文...
-
メールの中の「無断転載を禁じ...
-
@PressやPRTIMES等に掲載された...
-
漫画は引用できる?
-
社内規程において他社の規程の...
-
レポートについて 言葉の意味を...
-
要約文の中に著者の言葉を用い...
-
有価証券報告書について
-
データの引用の仕方について
-
本の要約 引用の仕方
-
今 本を書いているのですが ...
-
卒業論文で図や表をネットから...
-
著作権について教えて下さい。 ...
-
映画の台詞の引用について
-
引用特許と被引用特許を調べた...
-
拒絶理由への対応(意見書、実...
-
著作権について
-
書籍から気に入った一節を紹介...
-
著作権について
おすすめ情報