
新築の建売の外壁から出ている配管のすきまについて。
詳しい方、教えて下さいm(_ _)m
写真のように、小さいですが、すきまが空いています。
同時に完成したお隣2軒は、きれいに壁と同じベージュ色のセメント?で塗り固めてあるのですが、、
うちは、灰色で、すきまがあります。
何度かこれ以外にトラブルがあり、もうこれ以上うるさい客だと思われたくないし、しつこく問い合わせしたくないのですが、なぜうちだけ違うのか、気になっています。
1番心配なのは
雨の湿気や、小さい虫、シロアリが入らないか です。
どなたか、詳しい方、これは、補修してもらったがよいか、放置しておいてもよいか、教えていただけませんか??
写真は、一枚しか載せれませんでしたが、7本中、5本にこういう穴のような、すきまがあります。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
家は高い買い物です。
気になるところはドンドン言って直させましょう。
うるさい客の方が真剣に対応して貰えます。黙っていると何にも直して貰えません。
家の保障はどうなっていますか、保障の期間中に気がついた所は全部直させましょう。ついでに、プロから見て直した方が良いところが他にありますか??と聞いてみましょう。
できたら、業者とは関係ない建築のプロに建物診断をして貰うといいです。多少お金がかかるかもしれませんが、素人より安心出来ます。
無償補修規定を見ました、ありがとうございますm(_ _)m
2ミリ以上のすきま、と書いてありました。問い合わせしてみます、親身なアドバイス、ありがとうございます
No.5
- 回答日時:
おそらくセメントではなくシーリング剤だと思います。
つまり弾性の防水材です。隙間がいている以上は、虫や雨水侵入の原因になります。
他にそのような場所がないか確認して連絡したほうがいいです。
おそらく設備屋がやったのでそこまでキレイに打てていないと思います。
ありがとうございます、他にもないか、よく確認します。やはり雨や虫が少しは入りますよね。問い合わせしてみます。
アドバイス、ありがとうございますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ローコスト住宅メーカーで外構工事をメーカーから依頼して見積もりをとりました。一件は、外構工事だけで8
一戸建て
-
鉄筋コンクリート構造の持ち家一軒家です。 夫が、怒って壁を殴り、壁が5センチくらい凹みました。 修理
一戸建て
-
施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない
一戸建て
-
4
一条工務店、ヘーベルハウスについて
一戸建て
-
5
こういう家の形のデメリット×メリット教えてください。 例えば駐車場が一階にあって、耐震性は悪いなど。
一戸建て
-
6
注文住宅の引渡し前トラブルについて
一戸建て
-
7
更地の整地に関しまして
一戸建て
-
8
隣人トラブル 戸建て
一戸建て
-
9
給湯配管の仕上げが不安。これって普通ですか?
一戸建て
-
10
家を建てた人にお聞きします。便器とか洗面台とかバスタブ等違う物を取り付けられてしまった事はないですか
一戸建て
-
11
一戸建て住宅で、車も最近の車種を所有している家が、あちこち見ます。 一戸建て住宅も最近に近いお家で。
一戸建て
-
12
建売住宅に詳しい方教えて頂きたいです 現在建売の購入を考えているのですが、どうしても一箇所コンセント
一戸建て
-
13
自由設計の戸建て建設中です。 3週間前に上棟式しました。 今更家の中の引き戸をレール式から上吊り式に
一戸建て
-
14
今年、地元工務店で注文住宅を建てました。 下記の様なことがあり工務店にお伝えした方がいいのか悩んでい
一戸建て
-
15
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
16
電気工事やってる友達が仕事がら毎日色々な住宅の屋根裏とか軒下とかいろんなところを見る機会があるらしく
一戸建て
-
17
戸建ての光回線について質問です。 現在戸建て新築を建築中です。 2階建で1階がリビングですが1階の中
一戸建て
-
18
二階の洗面の湿気について相談です。 現在新築を建設中で、2階に洗面を付けます。 ふと気づいたのですが
一戸建て
-
19
片流れの屋根で、軒の長さで雨はある程度防ぐ事ができるでしょうか?
一戸建て
-
20
再建築しにくい中古戸建の購入について後悔しますか・・・?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
5
近所の工事現場へのクレーム、...
-
6
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
7
材質 ST
-
8
建築現場での作業は夜何時まで...
-
9
お隣が新築工事中。非常識では...
-
10
○○工事は「施行」するもの? ...
-
11
掘削工事の積算
-
12
子供による騒音:訴えようと思...
-
13
こんな施主は嫌だ!
-
14
工事 騒音 家の前でやっている...
-
15
賃貸アパートに引っ越しをする...
-
16
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
17
隣の家が解体されて、私の家に...
-
18
建築工事の工程表で工事進歩率%...
-
19
築14年の自宅が最近よく揺れる...
-
20
【とても困ってます!】隣の工...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter