dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戦争が起きたら若者に戦わせて我々はお茶でもすすりながら煎餅を食べて終わるまで待ってれば良いですか??

A 回答 (7件)

我々は戦争にならないように


全力を尽くしたら良いですね。
    • good
    • 0

ダメです。



そんな消極的な態度では、戦争を
楽しむことが出来ません。

どちらが勝つか、賭けをして
楽しみましょう。

緊張感が無いと惚けますぞ。
    • good
    • 0

戦争が起きて市街戦になれば自分の居場所も無くなります(没収)


疎開して山奥なら出来るでしょう。
    • good
    • 0

爺さんがきめて、おっさんが命令して、若者が死ぬのが戦争です。

    • good
    • 0

日本は平和ボケで勝てるかなあ。


せんべいとかお茶どころか、そういうのんきな問題にあらず。
無事に生き残れるかの方が問題。
老人なら、再建が難題で、
いっそ
昇天のがましかなあ。
今の世の中、
もうここまでくると、
死神の迎えがいつかなと
ときどき、考える。
    • good
    • 0

イイのでは?



此処は質問者の思う事のみが正解になるだけの遊びサイトなので

実際の戦争で そんな余裕のある人は居ないしね

何しろ 何時爆弾が飛んで来るのかや 水の汚染 など ありとあらゆる物に動じない人なんて 死人くらいだしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか?
アメリカの国民はいつでも余裕ですよ?
みんな変わらずお茶飲んでテレビ観てます

お礼日時:2022/10/31 00:09

日本の食料って主に輸入頼みですから・・・。


どの規模の戦争か分かりませんが、若者が戦いに行かねばならないような状況だと「お茶」と「煎餅」が手に入るか分かりません。
そして待っている間に、大量破壊兵器だの化学兵器だの核爆弾だので街ごと消滅していそう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!