dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の疲れが取れません

通勤で片道1.5㎞歩いて行ってます
往復3㎞

歩き通勤が疲れる原因でしょうか?
辞めるべきだと思いますか?

A 回答 (4件)

いちど歩くのを辞めてみましょう


それで疲れなかったら原因は徒歩です
1.5kmは普通だと思います。
私は疲れたら近所を歩くか汗をかくことをします
疲労物質が溜まっているから新陳代謝をよくして追い出しています
    • good
    • 0

片道1.51kmで、疲れるってことはないでしょう。

仕事か健康か、どちらかに問題があると思います。例えば休暇なし休日出勤とか。
    • good
    • 0

疲れが取れなくて困るというほどの距離ではないと思いますし、むしろウォーミングアップやクールダウンに丁度いい距離だと思うのですが、なので疲れることより疲れが「とれない」に着目されてはと思います。

食事でしょうか。それともお仕事だけでも大変過ぎるようなら、オーバーワークなのかな。その場合は行き帰りは体力使わないほうが良いかと。
    • good
    • 0

通勤で、往復7時間してましたが、通勤の疲れより、



仕事の疲れでした、

始発にのり、

毎晩終電、、

その前は、残業150時間とか、、、

死人でましたけどね、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!