
7~8年前に知人に嵌められて、信頼関係を回復したら騙され、まだ信頼関係を回復したら騙され…ウソの祝日を教えられたり、職場に嫌がらせの連絡をされたりして立ち上がっても立ち上がっても潰されて、それでも唯一プライベート付き合いが出来た友達と離れられず複数回の失業をして働くことを諦めました。働くことを諦めて就職を潰されなくなったので、今の俺は知人との戦いに勝っていると思います!
仲間や友だちを作ろうと社会人サークルやSNSのオフ会など参加しまくりましたが、行けば行くだけ干されて仲間外れにされました。
社会人の経済力を持って初めて友人が出来ました。
一人暮らしを辞めようとしたら知人に止められて、クレジットカードのリボ払いを勧められて、断り切れずリボにして、キャッシングで返済していました。
知人からは金策の指南をしたお礼に、焼き肉や居酒屋をたかられて、自家用車で送り迎えをしてタダで部屋に泊めてしました。
どうせ払えないならカードを使いまくるように言われて、4~5枚のクレジットカードを限度額いっぱいに使い切りました。負債総額450~500万円
お金が払えなくなったら知人から「死ね」と言われて連絡が取れなくなりました。
仕事が無くなって、収入が尽きて一人暮らしをして居たアパートを出る事になり、生活費やクレジットカードの支払いのために金目ものもも売りつくして、最後には愛車も処分しました。
実家に帰って友達料金3万円で飲食すべて奢りの交際費や家賃や公共料金や食費、自動車の維持費もかからなくなって、働かなくても稼がなくても生活できるようになり、カネの無心を繰り替えず知人も居なくなって生活にお金がかからなくなって、働く必要と稼ぐ必要がが無くなりました。
実家暮らしでは生活にお金はかかりませんが、ただ、欲しいものは買えないし、うまいものも食えません。
再び一定程度の収入を得て、実家を出たいと思っています。
実家暮らしは楽な反面、親からの干渉が有って嫌なんです、風呂も便所もノックなしでドアを開けられ、部屋の前を通ったついでに部屋を覗かれて、ちゃんと寝ているか見られる…。
実家を出ると生活費だけでカツカツになって生活の質が落ちると思いますが、家を出るべきでしょうか?
前回の一人暮らしは、片付けなどの家事で苦労して、掃除が出来ていない事を来客にからかい倒られて憂鬱になりました。
生活費の支払いも収入ですべてを賄いきれず、借金が出来ていました、そしてその状態で失業して収入ゼロの100%自転車操業になりました。
一人暮らし中は同じアパートの若夫婦がいちいち因縁をつけて突っかかってきて最悪でした。
車をどんな状態にしようが俺の勝手ですし、明日の朝出すごみを部屋の前に置いておくだけで文句を言ってきて、ドアを開けっぱなしにしていたら部屋を覗いて盗撮されました…。
この問題の人物さえいなかったら一人暮らしはもっと楽しかったと思います。
最終的に生活が破綻してしまいましたが、2年間続けた生活は一人暮らしが出来ていたと言えないんですかね?
手取り16万円で家賃6万、食費9万、ライフライン1万、スマホ1、万ネット1万、交際費数万円ぐらいかかっていました。
お金がピンチだから宅飲みをするっていう約束だったのに、知人が部屋に来たら、やっぱり店に行こう!そのほうが旨いから!となって3万円の出費になりました。楽天カードのリボ払いの残高が200万円を超えました。
仮に自宅からの通勤圏内でも一人暮らしをしたほうがいいのか、しないほうがいいのか
アパートを借りるのではなく、大きな車を買って車に住むのは変ですか?
バンライフはまだ日本社会で認められていませんか?家を持たず車に住むのは変人ですか?
無職期間がある人が正社員で月収20万円ぐらいで再就職できますか?
年を取っていれば、正社員採用なら年齢相応の給料を出してもらえますか?
再び実家を出て一人暮らしを始めたらまた知人が近寄ってきて、仲直りをして打ち解けたと思ったら、ひっくり返して潰しにかかってきます。何度も何度も何度もやられました…。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
質問の中に嘘を混ぜるのはやめましょう。
> 実家暮らしでは生活にお金はかかりませんが、ただ、
> 欲しいものは買えないし、うまいものも食えません。
慎ましい生活をしているように見えますが、実際には、返すあてもないのに、後払いサービスを使いまくって、外食をくり返していましたよね。
で、借金が裁判沙汰になりそうになり、あわてた親御さんが払ったと。
> 最終的に生活が破綻してしまいましたが、2年間続けた生活は
> 一人暮らしが出来ていたと言えないんですかね?
言えません。
自分で書いていますよね。
> 手取り16万円で家賃6万、食費9万、ライフライン1万、スマホ1、
> 万ネット1万、交際費数万円ぐらいかかっていました。
全然収支が合ってないじゃないですか。
しかも、これも嘘があって、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8666950.html (2014/07/06)
では、既に、12万円になっていますよね。
収入に見合った生活ができていない時点で、「一人暮らし」はできていません。
> 年を取っていれば、正社員採用なら年齢相応の給料を出してもらえますか?
今の日本では、「それはない」です。
> ウソの祝日を教えられたり、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9534502.html (2016/11/30)
大型連休中に明日は祝日だろうと思い、知人にLINEで確認休みだと言われ休むと平日で解雇された。
知人は平日休みで、私は平日に無断欠勤で解雇された。
> 働くことを諦めて就職を潰されなくなったので、
> 今の俺は知人との戦いに勝っていると思います!
それは、「不戦敗」という名の連敗。
No.4
- 回答日時:
就職には、資格が必要か、必要でないによります。
資格があれば、範囲は広がるし、資格ないと力仕事等になります。それか好きな事があるならそれの仕事につくという選択もアリですし、何かの職人も考えられます。人からのアドバイスを受けて、自分で選択する事です。過去の事は何をしても変えれないので、将来を目指して、やるしかないと思います。両親は、貴方の事が心配で、心配でたまらないから部屋をみるのです。いい両親ではないですか。逆の立場で想像してください、自分が親で、同じ子供がいたら、心配しますね。心配で何とか頑張ってほしいし、幸せになっておくれ等と思うはずです。結局、自分で選択して、未来を幸せに生きていくのは自分自身だけです。アントニオ猪木さんではないが、元気があれば何でもできる!!と思います。自分が健康で、仕事もプラベート等、充実感を選ぶのも自分です。めげす、必死に頑張るしかないです。先人(経営者等)たちも同じでした。目標を書いて達成していくのもアリです。少しずつで毎日でなくても、とりあえず一歩前へ前進する事が大事です。これからのぶ運とご健康をお祈り申し上げます。No.3
- 回答日時:
今の日本の法律では何処かに住所を置かないと様々な面で不利益があります。
それを承知で車に住むのは自由です。
就職に関してもご本人の思い次第です。今に向けた思い、将来に向けた思い、全てにおいてです。
無職の期間に関しては会社の意向と競合の有無次第でしょう。
参考まで。

No.2
- 回答日時:
全てにおいて、あなたがどう思うかで決まります。
あなたがそう思えば、そうなります。
統計的にどちらがまともか、という話は当然ありますが、他人の意見を聞いて、あなたの人生が幸せになるとは到底思えません。
クルマで暮らすなんて、贅沢じゃないですか。住所がないといろんなことが困るので実質実家暮らしという体になると思いますが。
誰がなんと言おうと、あなたの道を歩けばいいだけの話です。
考え込む必要はありません。
実家だって、何だって出来るはずです。
お金がないなら、親に頼れるなら一旦は甘えていればいいだけだと思いますよ。
だって、お金がないんだから。
毎月、決算をするといいと思います。
お金をいくら持っていて、今月いくら使ったのか一円単位で計算してみてください。そうしないと、一生ビンボーなままです。
過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 ニートが同居しているのは「親が可哀そう」な状況ですか?可哀そうってどういう事ですか? 8 2022/11/30 10:30
- 就職 正社員を退職して8年ニートをした39才でアルバイトの応募に落ちました、再就職は絶望的ですか? 7 2023/04/17 12:48
- 家賃・住宅ローン 今無職なんですが就職と一人暮らしを同時にする方法はありますか? 4 2023/01/21 10:53
- 父親・母親 年収なん万円、貯金なん万円で自立していると言えますか? 5 2023/06/18 10:03
- 父親・母親 一人暮らしを辞めて実家に帰ったら恥で批判される事ですか? 6 2022/11/19 19:30
- 大人・中高年 実家暮らしでも自立した大人と言えるには、どんな条件がありますか? 4 2023/06/24 15:45
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 手取り15万円 一人暮らし生活費14万円でやっていけますかね? 10 2023/06/11 09:03
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 友人ゼロ人の非リア充がシェアハウス生活出来ますかね? 1 2022/04/14 02:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
実質20〜25万ほどだと思われる...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
日本人って結局、皇族にまで嫌...
-
お金をすぐ返さない友人
-
土地と建物の名義と借金の関係
-
maneoで投資したお金が返ってき...
-
今、自己破産手続き中。年内に...
-
兄からのお金な無心について質...
-
社会人になれば学生に奢るとい...
-
助言ください。 一年半付き合っ...
-
横領の証拠とは
-
友人とのお金の貸し借りについて
-
両親を扶養するにあたり(切実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
人格障害の娘に金の無心をされ...
-
町内会の会費を使い込みされた。
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
夫が業務上横領しました。妻は...
-
私の家で同棲していた彼氏を追...
-
同居人にお金を盗まれた
-
友達が私にはお金が無いから遊...
-
突然法律事務所から電話がかか...
おすすめ情報