dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合い(最近疎遠な人)が双極性障害で通院治療中です。

在宅ワークなので社会生活はなんとかできてるそうです。

双極性障害というのは絶望的なものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

そうでもないですよ。



普通に健全な友達付き合いしている分にはとても面白い人達ですし。

仕事の場合には、気分ムラが激しかったり、落ち着いて何かをすることが難しかったり、衝動的に行動しヘマをしてしまったり、ふと急に死にたくなるようなことがあったりするため、どうしても出来ることに向き不向きはあるでしょうけど、、、。

日中、常に超ハイテンションで、夜や次の日の朝なんかには死にそうになっているような人が多いです。

ハイテンションの時には気持ちも大きくなっているため、ケンカしたり、衝動買いしたり、ちょっとした犯罪に手を染めてしまったり、性依存等にも陥るような人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬で気分の変動をおさえるしかないですね。

お礼日時:2022/11/02 12:27

双極性障害は、幅も深さも人それぞれなので評価は難しい。

薬でも手術でも完治しない精神疾患だが、克服できると主張し、実際克服した人もいます。でもうつ状態の希死念慮に苦しんでいる人もいると思います。とにかく本人の自助努力と才能が全てであって、精神科医はほとんど何もできない。医者がなんとかしてくれるだろうと他人本願の患者はどうにもならない。今、精神疾患が激増していて精神科医は人材不足でどうにもならない。YouTubeだけが頼りです。

(8) 【体験談】双極性障害_克服の仕方とは? - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人の努力が大切なのですね。

お礼日時:2022/11/02 13:07

薬物療法がある程度効果があるので、(70年前と比べれば)かなり改善はしているものの、コントロールが困難なケースも多く、希望を持てない人も多い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コントロールが難しいのですね。
ではその知り合いの人も苦労してるでしょうね。

お礼日時:2022/11/02 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!