
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私文と国立理系の両方を卒業した人間はほぼいませんから、実際は不明でしょう。
知人に数名、私文を卒業してから国立理系を出た人間がいますが、
全員医学部学科なので、比べても無意味ですし。
まぁ、新聞読みあさるくらいしかすることがない役所の人も、口を開けば、
「忙しい、時間がない」と言いますから、比べる事自体が不可能だと思います。
尚、私文の中にも極めて多忙で厳し学部も若干存在し、国理の中にも牧歌的な所は散見されますね。
No.3
- 回答日時:
工学部に比べれば、ということでしょう。
工学部のカリキュラムは積み上げ式で自由度が低く、少しの取りこぼしが留年に直結しかねません。実験等での拘束時間もあります。それに比べて、文系は(法学部でも語学系でも)必ずしも積み上げ式の勉強である必要はなく、授業の履修も工学部に比べれば自由度が高いカリキュラムです。実験等での拘束時観もなく、どこで・どのように・どれだけ勉強するかは学生個人に委ねられています。
そういう「自由度の高い学び」の外形だけを見て「楽だ」と言う人は多いですね。
ただし、自由は責任とセットです。文系学部では好きなだけサボれますが、サボった結果は自己責任です。ギリギリで単位は取れても、サボらなければ身についたはずのものを自分で手放しているのですから、高い学費を払って損をしていますよね。まあ、私立に通う人の多くは経済的に余裕があるし、「大学に行くのはコネ作りのため」とか考えている手合いは最初からそんなの気にしていないのでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
どうすれば良いか悩んでます!
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
静岡大学or岐阜大学
-
工学部の機械工学科か電気電子...
-
工学部は物理が苦手だと苦労し...
-
質問です。今高校三年生で日本...
-
工学部の生徒です。 結構キツイ...
-
工学部では教員免許は取れない...
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
-
東京電気大学は日東駒専よりう...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
-
東京バベルタワーというのは、...
-
電柱工事をしている人に質問で...
-
ご教示お願いいたします。 電気...
-
nとNの使い分け(データの数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
工学部→技能職に就くと思ってい...
-
工学部は物理が苦手だと苦労し...
-
九州大学工学部gpaについて
-
どうすれば良いか悩んでます!
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
宇都宮大学か日東駒専か
-
九州大学工学部gpaについて
-
私文って楽なんですか?
-
静岡大学or岐阜大学
-
工学部は遊んでる時間はないの...
-
大学生が髪を染める理由
-
建築家になるには 工学部か芸大か
-
工学部で、同じ時期に実験が週3...
-
名古屋大学工学部に詳しい方に...
-
日本の技術者が冷遇されるのは...
おすすめ情報
特に法学部や語学系の学部の関係者の方にお聞きしたいです。
皆様のご回答、お待ちしております。