
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
私立文系は4つの受験型の中では一番勉強が出来ない括りです。
灘、筑駒などの有名進学校文理比率は7:3と理系が多く、中堅進学校でも理系の方が多い傾向にあります。この事から、優秀層は理系の方が多いのは明確です。
一方文系の中でも賢い層は東大京大一橋などの国立文系を目指すのが普通なので、私立文系には学力底辺層が集う訳です。
誰も世間はこの事は主張しませんが、私立文系と国立理系では同じ勉強量で行ける大学のレベルが違い過ぎます。
私立文系は仰る通り英、国、社の暗記中心三科目であり、論理的知性を問われる数学、物理、化学を課す国立理系とは科目の負担に歴然たる差があるのです。
個人的に私大文系に対して「ゴミカス」とまでは思わないですが、軽量入試をクリアした如きでエリート面をする人に対しては嫌悪感を抱きますね。
No.24
- 回答日時:
スレ主様が私立文系大学の学園祭に行って、
直接、私立文系大学生達に数学や物理の問題を出して、
解いてもらえば、彼らのオツムの程度が解るはずです。
ここで質問するよりは、すっきりすると思いますよ。
No.22
- 回答日時:
私はIQ148です。
絶対に本人には教えませんが、中学3年の時に、放課後に職員室に来るように言われました。そしてこれは一生忘れるな、と言って、数字を見せてくれたのです。自分では180くらいと思っていましたので、がっかりしたくらいです。でも、書籍を読むと、110で50人に1人、120で100人に1人、130は・・・・・・天才ですって。東大生の平均が120とも聞きました。IQのお陰でしょうが、質問が終わるよりも早く答えられるほどです。授業中に喋ってばかりで、教師が怒ったのでしょう。何かを質問して、私を指名しました。全く聞いていないのだから、答えられる筈がない、そう思ったのでしょうが、即座に立ち上がり、立て板に水のごとくに答えました。教師も唖然としていました。
小学4年生くらいからの算数は100点ばかりです。それ以前は覚えていません。中学の英語と数学は全部100点。国語、理科、社会は、時折1問落とすことがあり、100点でない時もありました。
自分は賢い。自覚していました。おふくろが天才だったので遺伝でしょう。
20人ほどに囲まれての面接では、本当に、答えを終える前に次の質問が襲ってきます。全部即答できます。
でも高卒です。別に卑下はしていません。
でも文系であっても、大卒と話すと、やはり大学はいくものだな、と感じます。決して話負けはしません。知識も私が豊富です。それでも大卒は大卒だな、と、つくづく思います。
文系を目指すものは、高校でも数学は易しいのを選択し、理科も選ばないでしょう。そして大学でも習わない。だから知らなくても当たり前。それでも大卒だな。
No.21
- 回答日時:
ゴミカスではないです。
私立文系でも東大卒でも、できるヤツはできるし、クズはクズ。
大事なのは、社会に出てから通用するような総合力を身につけることです。バランスです。
専門性身につけるは大事だけど、マニアックになっちゃうと需要は少ない。

No.20
- 回答日時:
そういう考えはやめましょう。
自分に跳ね返りますよ。ゴミカスという言葉は使ってはいけません。いやならあなたは理系に行きますか。でも理系でも文系知識は最低限必要ですよ。
No.18
- 回答日時:
>私立文系ってゴミカスですよね?
違いますね。
>高校程度の数学も物理も分からないアホ。
文系でも数Ⅱや物理は学習するのでは。
>高学歴優秀面して恥ずかしく無いんですかね?
大学卒ならば学部学科を問わず「高学歴」ですね。
>英国社みたいな丸暗記科目覚えまくれば優秀扱いされる腐った日本。
それらが丸暗記出来れば、六法や各条例も暗記出来るだろうから優秀と見做される。
No.16
- 回答日時:
国立理系卒です。
数学も物理も、とても大事な科目(知識)だと思います。
もちろん、生物も、化学も。
理系科目なんて生きていく上で不要だとか、そんな意見もありますが、新型コロナウィルスのような新たな脅威が現れた時、科学に対する冷静な知識や、科学的な思考力が無いと、簡単にデマを拡散したり、パニックに陥ってしまいますから・・・。
でも、英国社が出来ないと、結局、理系でも「優秀」にはなれないですけどね。
国語が出来ない人間は、文章力が無いので、役に立ちません。
英語が出来ない人間は、他人の論文を読めない(or読むのに時間がかかる)し、まともなところに論文を投稿できないし、国際学会に参加するにも苦労します。
社会が出来ない人間は、科学技術の社会への還元方法や、科学技術が悲しい使い方をされた歴史を知らず、「ただの知識馬鹿」にしかなれません。
そんな科目を「丸暗記科目」と言っちゃうあたり、失礼ですが、貴方もあまり頭が良く無さそうだなぁ・・・という印象です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ東京では私立文系の地位が高いのですか?
大学受験
-
私立文系ってだけで例え早慶でも頭悪いなぁと思ってしまうのですが、この感覚は異常ですか? 東大一橋など
大学受験
-
私立大学に進学することは恥ずかしいことですか?
大学・短大
-
-
4
高学歴私立文系卒って最高に人生勝ち組だと思いませんか? 大学受験では数学放棄して楽勝暗記科目を極めた
大学受験
-
5
早慶文系は頭悪い癖にどうしてあんなに出世できるのですか? 国語、社会みたい丸暗記科目が出来ただけの思
大学受験
-
6
大学のレベルについて 早稲田や慶應と聞くと、大体の人は、「賢いね」「すごいね」などの反応をしますが、
大学・短大
-
7
早慶文系学部ってそんなに頭いいと思いますか? 僕の通ってた偏差値70弱の自称進では難関国立理系や医学
大学受験
-
8
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
-
9
入試難易度の割に過大評価または過小評価されている大学
大学受験
-
10
北海道大学工学部と東京理科大の工学部、両方受かったらどちらにいきますか? 浪人はできない、私立に行く
大学受験
-
11
私立文系ってだけで例え早慶でも頭悪いなぁと思ってしまうのですが、この感覚は異常ですか? 東大一橋など
大学受験
-
12
高3です。単刀直入に言いますと、推薦組がとても嫌です。 受験生でストレスも溜まるのでここに書く愚痴く
大学受験
-
13
私文って楽なんですか?
大学・短大
-
14
二浪早慶文系だと凄いと思えるのに、二浪旧帝大理系はそこまで凄いと思えませんよね? 科目数や難易度的に
大学受験
-
15
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
16
低学歴でも生きていいのか
その他(社会・学校・職場)
-
17
私立文系は国立文系や理系に比べて母集団の学力レベルが非常に低く、最も頭の悪い人が集まる受験区分である
大学受験
-
18
地方国立大は東京の私大より劣るか
大学・短大
-
19
阪大と神大の首都圏での評価
大学・短大
-
20
大学受験を終えた娘に失望しました・・・
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
私立文系は国立文系や理系に比...
-
文系で東京理科大は無理? 経営...
-
高学歴私立文系卒って最高に人...
-
私立文系の偏差値60と国立理系...
-
名大理系数学には文系プラチカ...
-
数学が得意なのに文系に行く女...
-
理科基礎2つで受験可能な看護学...
-
誰も主張しない事ですが、早慶...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
東大文系と医学部はどちらが難...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
北海道大の総合入試文系から理...
-
文系数学のプラチカ112番の( 2 ...
-
文系はプライド高い人多くて、...
-
文系と理系ってどっちの方が優...
-
文系から理系に。
-
私立大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学が得意なのに文系に行く女...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
理系って負け組過ぎませんか?...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
就活で地方国立はMARCH・関関同...
-
文系で一番難しい科目、理系で...
-
私立文系に数II・Bは必要ですか?
-
1995年は私大バブルですか?
-
高学歴私立文系卒って最高に人...
-
私立文系の偏差値60と国立理系...
-
数学の出来=頭の良さ、ですか...
-
名大理系数学には文系プラチカ...
-
地方旧帝大(北大九大阪大名大東...
-
保健体育は文系か理系か
-
今から日本史から世界史に変え...
-
北海道大の総合入試文系から理...
おすすめ情報