昨日見た夢を教えて下さい

北海道大の総合入試文系から理系学部の水産学部や農学部に入るにはどれだけ大変ですか?今高3の文系で来年浪人して1年で理転してからだと北大の理系学部に入るには厳しいと思うので総合文系に入りたいと思ってます。北海道大学に詳しい人教えてください

A 回答 (8件)

現役北大生です。



・16北大ブログ PRIDE
http://huwlax-all.jugem.jp/?eid=18

「女ラクの1年~総文から理転編~」にあなたの知りたいことが書かれています。

>北海道大の総合入試文系から理系学部の水産学部や農学部に入るにはどれだけ大変ですか?

移行難易度がこの2つの学部ではかなり違うことに注意です。水産学部は比較的楽に入れます。人気学科は少し最低移行点が高めですが。

農学部は総合理系からでも移行は大変です。中でも農学部の人気学科への移行はかなり優秀でないと無理でしょう。

※実はあなたと同じことを考えている人が多いらしく、北大の文系学部は比較的道内の学生が多いですが、総合文系だけは道内出身者の割合がかなり低いです。数学無しで入れて理転できるので人気なのでしょう。実際、総合文系の学生とお話しする機会があり道外出身の方でしたが、理転希望で入ったとのことです。その後理転できたかまでは知りませんが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ブログ参考になりましたありがとうございます
水産学部は文系学生でも比較的に楽に入れることですか?
来年理転してから一般で総合入試理系入るのと総合入試文系入ってから水産学部だとどちらの方が入りやすいですか?

お礼日時:2018/12/22 21:51

>総合入試文系で入ったら上の理系36単位を最初から履修しとけば理系学部に入れることですか?



これは移行点の話です。ただ履修するだけでなくて、一定以上の成績を収めないといけません。移行時に希望学部学科の最低移行点を超えられれば入れます。

あとは、もちろんのことながら進級要件を満たしてないといけませんが、水産学部は確か2年次までに教養科目は全て取り終えないといけません。3年次には函館に行くので教養科目はもう取れないからです。

そのこともありますし、実験で忙しい学部学科であれば、実質1年生のうちに教養科目の条件(もちろん卒業要件も理系と文系で違います)を満たしておかないとかなり厳しい学部学科もあります。

>理転専用のテストとかありますか?

ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません返信遅れました。
詳しくほんとにありがとうございます
ベストアンサーさせて頂きます

お礼日時:2018/12/25 16:29

大学の化学や生物の講義は高校の化学や生物を知っていることが前提で行われますからね。


高校できちんとやっていても難しいと思ったじほうが良いです。

浪人して理転したほうが楽です。
    • good
    • 0

はい。

そのような感じでよいです。

理系の移行点は「物理」、「線形代数学」、「微分積分学」も含みますので注意してください。

ただし、大学入試の化学・生物と大学の講義は違うので注意です。

以下、参考までに。

北大 化学Ⅰ
http://altair.sci.hokudai.ac.jp/g2/nakajima/lect …

北大 物理学Ⅰ
https://applied.bpe.agr.hokudai.ac.jp/education/ …

レジュメをダウンロードしたければ、早めにしてください。消される可能性もあるので。

高校化学で言えば、電子や結合、有機化学を、高校物理で言えば、力学あたりを取り敢えず触れればよいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは理科3科目の勉強が必要ということですか。。

文系:合計32単位
1 一般教育演習(フレッシュマンセミナー)及び総合科目から4単位
2 主題別科目から8単位
3 外国語科目及び外国語演習から「外国語科目」6単位を含む12単位
4 共通科目及び基礎科目から「人文・社会科学の基礎」4単位を含む8単位
理系(医学部を除く):合計36単位
1 一般教育演習(フレッシュマンセミナー)及び総合科目から2単位
2 主題別科目から4単位
3 外 語科 び外 語演習から「外 語科 単位を含む 単位 外
国語科目及び外
国語演習から「外
国語科目」6単位を含む
8単位
4 共通科目から4単位
5 基礎科目から自然科学実験2単位を含む18単位

上の図は北大のホームページかりみつけた総合入試の単位についてです。
総合入試文系で入ったら上の理系36単位を最初から履修しとけば理系学部に入れることですか?
理転専用のテストとかありますか?

お礼日時:2018/12/23 19:18

補足



入試において「さらにあなたが化学や生物が如何にできるかがポイントになります。」と書きましたが、理系2科目で物理や地学も選ぶこともできます。ただし、理系科目が苦手な人は化学や生物を選ぶ傾向があるので、化学や生物と書きました。
    • good
    • 0

>水産学部は文系学生でも比較的に楽に入れることですか?



はい。その通りです。「理転する場合は比較的水産学部は楽に入れる」と言った方が語弊はなさそうです。

北大の総合入試制度では、対象となる講義の評価によって、移行点が算出されます。その対象となる講義は「医学部除く理系」、「医学部医学科」、「医学部保健学科」、「文系」で違います。

もし、あなたが水産学部に行きたい場合は、「医学部除く理系」における移行点算出の対象となる講義を受けるわけです。総合入試文系に受かった後に便覧が配られますが、そこにある「移行点算出基準単位表」を見れば移行点算出対象の講義が分かります。もちろん、それだけでなく卒業要件を満たさなくてはいけませんので、制約はかかりますが。

要するに、医学部除く理系は移行点算出対象の講義が同じわけですから、最低移行点(大学入試における合格最低点だと思ってください)が高いほど難しいわけです。

ちなみに移行点は全て最高評価を取った時は4.3なのですが、学科でも違いますが、農学部は最低移行点が3.7程度で、水産学部は2.5程度です。平均が確か3.0程度なので、水産学部は理系の中では簡単に移行できる学部です。

※ただし、水産学部でも人気な学科であれば2.5では足りないと思われます。

>来年理転してから一般で総合入試理系入るのと総合入試文系入ってから水産学部だとどちらの方が入りやすいですか?

理転して水産学部であれば、総合入試理系よりも前期日程の学部別入試で水産学部を受けた方が楽に入れます。

ご質問の回答ですが、かなり答えにくいです。

大学入試の場合は水産学部の入試難易度はそこまで高くないのですが、センター試験で逃げ切るならば8割ほしいところです。さらにあなたが化学や生物が如何にできるかがポイントになります。

総合入試の場合は、理系の講義で如何に他の人と差をつけられないようにするかが重要です。そのためには、もちろん全講義欠席は1度もせずに平常点は満点を取るつもりで挑んで、さらに期末試験でも他の人に差をつけられないように努力する必要があります。

どちらが難しいかは、その人次第としか答えようがないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます
経済学部にも興味あるので入るには総合入試で考えてます。理科科目に関しては生物基礎化学基礎でしかやってないのでほぼゼロからです。
来年は総合入試文系で入って受験では使わないけど少しずつ化学と生物の勉強をするでいいと思います?

お礼日時:2018/12/23 13:14

補足



言い方がまずいところがありました。

「数学無しで入れて理転できるので」は「総合文系の入試の2次試験で数学を選ばなくてよいのに理転できる」という意味です。
    • good
    • 1

通常「異例」扱いなので、ぶっちぎりのトップであることが必要です。

なお理系必修科目は全部取らねばなりません、すると文系必修科目と時刻がかぶるので、機械的に一年では無理ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり来年数3や理科の勉強をはじめて北大理系に入った方がよろしいでしょうか?数3と理科はゼロからなので心配です。1A2Bの基礎は大丈夫です

お礼日時:2018/12/22 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報