
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その友達の性別がはっきりしないときには、TheyでHe/Sheを共に含めることになります。
最近は性別に関して人々が敏感になっている(ホモ、性転換者など)ために、このような配慮ができたのかと思い、Native に尋ねたところ、ずっと昔からこのような言い方がスタンダードだとのことでした。
先日愛犬を動物病院に連れていったとき、添付のようなサインを目にしました。英語では、動物でも、He・She で呼ぶことが多く、Itだとモノ扱いの印象を与えますので気を付けましょう。
文法的には、they are a friend. でも they are friends.でも間違いではありませんが、この場合は、Someoneを受けているので単数扱いが普通だと思います。


No.3
- 回答日時:
このような単数形の名詞を they で受けること(singular they すなわち「単数の they」) が19世紀くらいから口語では使われ始めていたらしい、などと僕は言ってしまいましたが、実際には 14 世紀から文献の中でも使われていたそうです。
ここで僕が書いていることが煩雑だと思ったら、質問者さんはこれを無視してくださって結構です。
======== 以下、OED Online (OED Third Edition) の引用 ---
they
2. In anaphoric reference to a singular noun or pronoun.
Use of they to refer to a singular antecedent has sometimes been considered erroneous.
a. With an antecedent that is grammatically singular, but refers collectively to the members of a group, or has universal reference (e.g. each person, everyone, nobody).
(投稿者による注釈: 上のように、文法的には単数であるけれどもグループの構成員を総称する言葉、たとえば each person, everyone, nobody のような言葉が出て来たときには、それを they で受ける、と書いています。)
Sometimes, but not always, used to avoid having to specify the gender(s) of the individual(s) being referred to; cf. sense A. 2b.
===========
上のような The Oxford English Dictionary の説明のあとに、用例がたくさん並んでいますが、最も古いものは 1375 年のもので、たとえば次のような用例が昔からありました。
1698 A. Boyer & J. Savage tr. P. Le Lorrain de Vallemont in T. Hearne Ductor Historicus I. ii. iv. 130
Leaving ●every Body● to their liberty of believing what ★they★ pleas'd.
上の 1698 年の用例では、every Body (つまり現代の everybody) を they で受けています。
ありがとうございます。めっちゃ勉強になりました!!
昔先生が言っていたのはこれだったのですね。
なんか証拠を見た気がします。すごいです。

No.2
- 回答日時:
No. 1 さんのおっしゃる通りです。
50 年くらい前、つまり 1970年代の women's liberation が台頭するころまでは、少なくとも書き言葉では、Someone, person, anyone などを he, his, him で受けるのがごく普通でした。
そのあと、someone、person などはもしかしたら女性かもしれないのに男性の he などで受けることにするなんて女性差別だという考え(polical correctness つまり PC という考え方が台頭し)、あらゆる性差別的、年齢差別的、障碍者差別的な言語表現を避けるようになりました。policeman や policewoman ではなくて police officer にしたりするようになりました。
さらに
he or she
his or her
him or her
という言い回しも使われるようになりましたが、someone などが出てくるたびにいちいちそれを he or she などと書くのは煩雑なので s/he などという表現も出たり、あるいは女性の書き手が書いているときには he, his, him を最初から考えないで she, her, her で受けたりすることもよくありました。そのうちに someone, person などは最初から they, their, them で受ければいいじゃないかという考えも出てきて(それは実は、僕の記憶によれば 19 世紀くらい、あるいはもっと前から話し言葉ではすでにあったそうです)、それを書き言葉でも使うようになりました。それを singular they (単数の they) という文法用語で呼びます。
僕が知る限りではまずはイギリスの Passport Office にてそれを they, their, them で受けるようになりました。確か Michael Swan の Practical English Usage の Fourth Edition にそのことが書いてあります。
そして現代に至っては、それがすっかり全世界で定着したようです。LGBTQ の運動が盛んになって、ますますそれが助長されてきたようです。
ありがとうございます。めっちゃ勉強になりました!!
何となくHe,Sheで受けるだの受けないだのを先生にぼんやりと話してもらったのを覚えていますが、自分が使えるかといったら 何にもわかってなかったことを知りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この文章で文法的に間違えている箇所があれば教えてください。 [Being teenager, the 1 2023/02/26 13:41
- 英語 日本語にしてください。 Please talk to your family and get the 1 2022/05/26 19:27
- 英語 埼玉大の英語の過去問です。 2 2022/11/30 14:14
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 この英文の一部が分かりません。 7 2023/04/16 10:39
- 中学校 Where did Judy and Emi see Judy’s friend in Americ 0 2023/01/29 21:55
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 「」の中のtheyの捉え方を教えてください 6 2023/08/12 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暗黙の前提
-
この四角で囲ったcould ever be...
-
んー? とはどういう意味ですか...
-
Service Temporarily Unavailab...
-
なんでHeat=予選なんでしょうか?
-
No it,isn’t とNo,it’s notはど...
-
looking forとlook for
-
英語の意味がわかりません
-
Chance to Chance of の意味の...
-
1と0.9999・・・・・・は、数学...
-
a WARM WELCOME の意味
-
アンビリーバボー
-
tailって下ネタのような意味が...
-
what the fuck man? これってど...
-
among other thingsで何故、取...
-
同じ意味ですかね? LINE付き合...
-
If she can help とは?
-
where you areとwhere are you ...
-
このfolksはなんのためですか?
-
'soft heart'の意味??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暗黙の前提
-
among other thingsで何故、取...
-
送り状の説明がわかりません
-
バッドニュースファースト(フ...
-
"やや”の使い方
-
海外の取引で「PI No」を求めら...
-
イエスユアハイネスってどうい...
-
Chance to Chance of の意味の...
-
訳して頂けますか?
-
コンビナーって
-
転記することとコピペすること...
-
looking forとlook for
-
Service Temporarily Unavailab...
-
偉い人の名前の前に付くH.E.っ...
-
んー? とはどういう意味ですか...
-
partとportionの違い
-
what the fuck man? これってど...
-
tailって下ネタのような意味が...
-
不等号の下のバーについて
-
アンビリーバボー
おすすめ情報