No.9ベストアンサー
- 回答日時:
オミクロン対応ワクチンは まだ臨床実験が出てない。
しかし今後 認可される可能性は高い。
国からは年内しか供給されないが 実費で1万ほどでBA1型も受けることは出来る。
今から初回にBA1対応を受けるなら 臨床データが出るのを待つ選択も在りだと思う。
ワクチンは重症化を減らしたが やはり感染はする。
巷には ワクチン接種して軽症 無自覚の人が数多くいる。
たまたま熱が出れば医者に行くが 多くは行かない。
それでも 現在で約8万人程度が陽性認定されている。
発熱確率は低いから 潜在的には最低この10~20倍はいると思うべきだろう。
約100万人として 日本人口が1億2000万人だから 1/120。
120人に1人ならば ワクチン打ってない状態で感染する確率も低そうだ。
ワクチンを打たない場合 重病化リスクは高い。
今後また感染者数が多くなれば 危険は大きくなる。
出来るだけ家から出ず 人とは距離を置いて話すようにすべきだろう。
まあ ワクチンは社会性の為で 個人の生命の為であれば 良くて6:4。
嫌なら受けない選択肢も良いと思う。
スプレッダーの危険も ワクチン接種者が大半になった現在では それほど大きな被害ももたらさない。
ただ ワクチン接種が進むにつれ 貴方の周りの人間が 感染者である確率は上がっていく。
ここには注意が必要だろう。
No.5
- 回答日時:
損いませんし興味もありません。
医療関係者や高齢者以外の一般の人の接種がはじまったのは第何波の頃だったか。。。
今は第8波の入り口。自身の意思でここまで1回も接種して来なかった方はこの先も接種しないでしょう。きっと。
なのでその情報がフェイクニュースでない場合も実質的に何も問題は無いと思います。:-)
参考まで。
フェイクもなにも、武漢型の供給が終りますので。
コロナワクチンは、武漢型から打たないと、次を打てないので(副反応が強く出るので)。
私も、打つ気はないので、問題ないんですけどね。
No.4
- 回答日時:
もちろん。
未来永劫、受けるつもりはありませんので。
あなたこそ
今回のワクチンがどういうワクチンなのか
きちんとした情報をお持ちでしょうか?
今回のワクチンについては
何としても打たせたいという思惑から
必要であるはずの情報(特にデメリットの面)を
意図的に隠しています。先般、厚労省のデータの
誤りが指摘されていましたね。それだけではありませんよ。
ご存じなければぜひとも調べてみられてください。
>もちろん
よかった!
私も、今まではもちろん、今後も打つ気はないので、問題ない!というより 、もう「打て!」と周りは言えなくなるんだ(苦笑)と思うと、ホッとすらしています。
色々分かってくると、本当に怖いですよね。
超過死亡の件は、ご存知で?
後、接種状況に相関して、不自然なほど死者数が増減していることも。
こんな恐ろしいもの、打つ理由はありません。
打てない形になって、本当に良かったと思っています。
No.3
- 回答日時:
受けられないというよりも、ワクチン接種が過去の実績にかかわらず、接種有料が検討されてるってことですね。
良いと思いますよ。もう何度も接種券が送られてきて何度もパスしてるんですから。
>ワクチン接種が過去の実績にかかわらず、接種有料が検討されてるってことですね。
違います。
武漢型の供給が、年内で終わるからです。
コロナワクチンは、最初は、武漢型を二回接種しておかないといけないからです。
最初から、今接種中の、オミクロン対応型を打つと、副反応が強く出る可能性が高く、危険なので、最初から今のものを打てないんです。
私も、今までもこれからも、打つ気はないので、打てなくなるのはいいのですが、推進派は怒るだろうな(苦笑)と思いまして。
No.2
- 回答日時:
知りません。
今までワクチンを受けて来ていないのだから、必要が無いと思います。
厚生労働省のHPによると、
令和4年(2022年)9月20日から開始された、「令和4年秋開始接種」では
すでに、1回目を接種していない人は、接種できないことになっていますが?
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
そう。
武漢型を二回接種していないと、副反応が強く出て危険だとかで、最初から今のものを打てないんですよね。
その武漢型の供給も、年内で終えるそうなので、これでワクチンからは解放されるわけです。
というより、もうすでに、武漢型は打てないんですかね。
その方が、私としては助かるのでいいんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
旦那の言動が許せませんでした。 日曜日、私が実家の用事で5時間ほど外出していました。 家に帰ると旦那
夫婦
-
なぜメールをしてくるのか
その他(悩み相談・人生相談)
-
「学校給食を廃止して全てお弁当持参がよいと思います。」と意見を言ったらお母さんたちから非難ごうごうで
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
これ、許せることですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
教えてgooの回答者
教えて!goo
-
6
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
7
これ、50代にはたまらん懐かしさですよね?
作詞・作曲
-
8
この死者数の激増は、なに!!!
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
ココの住民って…
その他(ニュース・時事問題)
-
10
このまま接種が進まない方が
医療・安全
-
11
なぜ??
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
コロナワクチンについて
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ。 45歳女性。こんな考え方が嫌です。 出産後10年専業主婦でした。そ
夫婦
-
14
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
15
入社する会社が15分前出勤をしなきゃいけないらしく、給料が払われないらしいです。 私はありえないと思
会社・職場
-
16
妻いらなかったです。子供はかわいいと思いますが、妻と暮らさないといけないなら子供はいらなかったかなと
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
好きでもない妻との生活。子供がまだ小さいですが、あと何年くらい妻と生活しないといけないでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
職場にて、マスクの着用を義務づけるならマスク代よこせよって思いません? なんで着けたくもないものに毎
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
勝手に部屋の掃除をする親
兄弟・姉妹
-
20
Eメールから国税局から 所得税納付 督促がきました 文書でもきてないし おかしいですよね 詐欺ですよ
その他(悩み相談・人生相談)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
僕は今18歳の高校生です。 人生...
-
5
既婚者の男性と付き合う?関わ...
-
6
どうして頭の悪そうな女子って...
-
7
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
8
大谷翔平が嫌いなんですが、大...
-
9
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
10
人生の勝ち負けは18歳の大学受...
-
11
幸せって何ですか?
-
12
40キロの道路を60キロで走って...
-
13
人生を棒に振ってしまいました...
-
14
30オーバー未婚女性は価値なし...
-
15
よくデート代で論争が起きます...
-
16
車や時計等欲しい物が有って、...
-
17
みずほ銀行の口座を持ってたら...
-
18
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
19
卒業生からの連絡は教師の方は...
-
20
人生の全てを知り尽くしてしま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter