dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第6波はワクチン接種済みの人も感染者多くなりますか?
接種している人としていない人どちらに感染者多くなりますか?

A 回答 (5件)

年令によってワクチン接種済みの人の割合が異なりますが、


現状、    全体           65歳以上
人口    100.0 1億2616万7千人 100.0  3588万5千人
1回以上接種 73.6%         90.9%
2回以上接種 64.3%  8112万5千人 89.8% 3222万4千人
1回以下接種 35.7%  4504万2千人 10.2%  366万1千人
ですね。
感染者は必ず検査するものとして。
接種している人とは、2回接種済みを指すものとして、
年齢構成を考えず、一律0.01%感染するものとします。
2回以上接種 8112万5千人*0.00001=811人
1回以下接種 4504万2千人*0.00001=450人
です。2回以上接種者のほうが多いですね。
1回以下接種の感染率が2倍とすれば、
1回以下接種 4504万2千人*0.00002=901人
です。2回以上接種者のほうが少ないですね。
どのような感染率を想定するかで様々になります。
第6波の始まりをどのくらいと見るかも色々あります。1日2000人以上くらいでしょうか。
    • good
    • 0

ワクチン接種していない人の感染者が多いのは事実でその割合も少なくなっていくので収束に向かうかな?

    • good
    • 0

半々くらいになるんじゃないでしょうか?


ただ、重症者や死亡者はほとんど未接種者になると思います。
    • good
    • 0

接種していても、感染して無症状や軽症の人が怖い。

検査もしないでしょうし、本人は何も知らずに出歩くでしょうね。
    • good
    • 1

ワクチン接種してない人に感染者数は多くなります。

ワクチン接種は重症化だけを防ぐのではなくコロナの感染も防ぐ効果があります。完璧ではありませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!