
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
モジュラージャックに繋げば使えます。
モジュラーコードは電話機を購入すれば付属していますし。
判らない場合は電話機の取扱説明書を見れば図示して居る事が殆どですので判ります。
No.6
- 回答日時:
基本的にはそれで問題ない。
IP電話でも基本的に問題なく使える
コンセントにつないでも、モジュラージャックにつなげないと使えないよ。
コンセントにつなげなくてもナンバーディスプレイや子機やFAXが使えませんが使えるんですけどもね。停電時とかってNTTの局から給電して利用できます。ただし、IP電話は使えません。
ただし、ホームテレフォンやビジネスホンになっている場合なら、そんなに簡単にはいきませんけどもね。IP電話も使っているなら、さらにややこしいことがあるので・・・
No.5
- 回答日時:
今の電話線は途中経路が光収容になっている箇所が多くて、電話機への給電が期待できませんから、電源コンセントから給電するものを選んでください。
電話線自体は一般的には、というか、余程稀な構成でない限りは2線のRJ11です。
No.3
- 回答日時:
電話機もシンプルな留守電も無いものならコンセントは不要の電話機もあります、電話線を電話機のモジュラー端子に接続すれば使えます。
多機能な電話機だとコンセントからも電源を取る必要があります。
もし、本当に古い電話機だと接続がモジュラー式で無い場合は壁側の接続部をモジュラージャックにする必要があります。
皆様回答ありがとうございます。
今の電話機はコンセントしか繋がってなかったのでコンセントだけ繋げば電話繋がると思ってましたが、モジュラージャックが離れた場所で繋げてありました。
モジュラージャックとコンセントを繋げば良いんですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガラケー・PHS スマホとガラケーを持っています。スマホはデータ通信、ガラケーは音声通話と使い分けています。今後もその 9 2023/06/19 23:54
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- 固定電話・IP電話・FAX FAX機能について 4 2022/04/14 15:01
- Y!mobile(ワイモバイル) Y ! mobile P 30 Lite を使っています 機種変更の値段はお店に行っても書いてありま 5 2022/05/27 12:07
- 固定電話・IP電話・FAX 相手を音声で教えてくれる電話機。 4 2022/11/15 04:32
- 固定電話・IP電話・FAX 子機でしか通話できない親子電話 2 2022/12/28 10:04
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- SoftBank(ソフトバンク) プリペイド携帯の電話番号変更について 2 2022/12/05 13:20
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- その他(生活家電) 私は家電製品が好きで最新型が出るとつい買い替えてしまいます。 昨年は冷蔵庫と洗濯機を2年で買い替えま 10 2023/06/12 04:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
中国(北京)からIP電話で日本...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
ひかり電話オフィスタイプで家...
-
電話機が自動受付などに対応し...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
老人対応みたいな機種
-
固定電話の交換について確認し...
-
黒電話の呼び出し音の音量調節...
-
【固定電話】「ヒツウチ」でか...
-
電話機ワンタッチボタン番号消...
-
Panasonic固定電話機(親機)の...
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
DCPー4400電話機の子機の着信音...
-
スマホとアナログ電話機をつな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
固定電話の交換について確認し...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
固定電話での消音
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
電話線のオン/オフをするスイ...
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
黒電話の呼び出し音の音量調節...
-
黒電話の線
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
加入電話の着信履歴を調べる方法
-
夜の電話の呼出音を切りたいです。
おすすめ情報
皆様回答ありがとうございます。
今の電話機はコンセントしか繋がってなかったのでコンセントだけ繋げば電話が繋がると思ってましたが、モジュラージャックが電話機とは離れた場所で繋げてありました。
モジュラージャックとコンセントを繋げば良いんですね!電話機購入しました。
皆様回答ありがとうございます。
今の電話機はコンセントしか繋がってなかったのでコンセントだけ繋げば電話繋がると思ってましたが、モジュラージャックが離れた場所で繋げてありました。
モジュラージャックとコンセントを繋げば良いんですね!