dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世間の人は、俺と違って、記憶や人間関係は1年とか2年でリセットするらしい

俺だけが20年前も今と変わらない模様

全座席を全年覚えてるくらいだから、誰から連絡来ても警戒なし

てか、そんな俺には連絡なんか来るわけないんだけどね

ガチ孤独 孤独だとさびしさから人助けを求める

この悪循環 悪気はないんだが、その人助けが、身勝手に見えるらしい

今、迷うのは、14年前の修学旅行で同じ班だった子

その班長さんにDMするか迷います

いやもう普通に、パニック障害なるレベルに、孤独でつらい毎日だから、なんか昔話をしたいなあ

ってただ単純なことなんだけど、それが非常識だとか言われると困ったなあって

A 回答 (1件)

要は修学旅行に行った、小学生だか中学生だか高校生だかの時代から、進歩がないということですね。



>それが非常識だとか言われると困ったなあって

20年前から相手は進歩していて、あなたはそこの踏みとどまったまま。連絡自体が不審だけど、会話を進めても不審度合いが益々深まるだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!