A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
恐喝も考えられますが、落ち着いているように見える学校でも、意外に紛失や生徒間の盗難があります。
10000円くらいが「相場」と思いますが、3000円くらいでも困るということはないでしょう。
しかし、生徒はたくさんお土産を買いたがります。
目安として1万円程度を示し、「この額を参考にして家庭でよく協議」という指示を出したこともありましたが、このときは30000円以上持ってきた生徒も2割くらいいたようです。
お金をかせぐ苦労と、お金だけに左右される人間になる不安をよく説明した上で、お子さんの言い分をよく聞いてお決めください。
No.10
- 回答日時:
自分が中学の修学旅行に行ったときは、結構お金を持っていった記憶があります。
2万円くらい持っていったかなぁ。でも全然使わなかったような気がしますね。欲しいものがあっても、買えなかったらかなりショックですから、一応多めに持っていくのも手だと思います。
ちなみに自分の場合は財布をなくしたときの為に、財布を二つ持っていって、別々にお金を入れておきました。
No.8
- 回答日時:
それだけ行くとなると、交通費かかるのでは?
おみやげ代もあるので、
おみやげ代に4000円ほど。
交通費に3000円ほど。
あと途中何か食べたりするのに2000円ほど。
まあ10000円くらいですかね。
そうそうない修学旅行ですから、ちょっと多めに使ってもいいのではないでしょうか?
No.7
- 回答日時:
はじめまして、こんにちは。
中学生でしたら、皆さんのおっしゃるように
1万円もあれば十分だと思います。
ただ、何があるか分かりませんから(無くす・盗まれる等々)
少し余分に持っていったり
5000円ずつに分けて別々のところにしまっておくなどしてもいいと思います。
No.6
- 回答日時:
修学旅行では1万円~3000円が相場のようです。
前の方々が仰られているように、1万円あれば事足ります。
交通費やらがかかるわけではありませんしね。
そんなに大量にお土産を買いあさるわけではないでしょう。
社交辞令で配る必要性もないでしょうし、配る対象である
お友達はお隣で同じお土産を買っていますしね(笑)
それから、蛇足ですが、2泊3日で広島までカバーするのは
ハードスケジュールな修学旅行なんですね。
是非楽しんできてください。
No.5
- 回答日時:
#2です。
質問者様のお子様の通う学校の治安が良ければ問題ないかもしれませんが、
特に男の子で多額のお金を持っていると不良グループにカツアゲされる危険もあるんじゃないかなーと。
また、たくさん持っている事で周りの子が不満を口にして輪が乱れる恐れも・・。
密かに「何かあったら困るから!」と多目に持たせるのはアリかもしれませんが。でも学校で行ってる旅行だし何かあったらとりあえず学校側がなんとかしてくれるでしょうけどね。
No.4
- 回答日時:
学校にもよると思いますが
息子が中2の時の修学旅行では(昨年です)
2泊3日の旅行でお小遣いは5000円でした。
決められた金額以上を持たせることは禁じられていました。
学校で決められていることを
親子そろって破るというのは良くないし、
いずれにしても子供に大金を持たせるべきでないということで、
持たせた親も一緒に叱られていましたよ。
受験を控えていることですしね。

No.3
- 回答日時:
僕も一万円程度で十分だと思います。
お土産とかってそんなに高くないから、たぶんお釣りが戻ってくるん
じゃないかな。
生八橋とかクッキーだったら確か400円~800円程度で
購入できたと思います。(もうちょっとしたかも)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 修学旅行に持っていくと良いものは? 13 2022/05/03 20:49
- 学校 もうすぐ修学旅行でUSJに行くのですが、いくらお金を残しておいた方がいいでしょうか? 修学旅行は3日 2 2022/04/17 16:12
- 学校 もうすぐ修学旅行で奈良、京都、大阪に行くのですがこれは絶対に買った方がいいというお土産を教えて下さい 4 2022/04/17 16:13
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク あなたの人生の県の数は? 3 2022/12/04 12:13
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 関西 関東地方の修学旅行 5 2023/02/21 20:18
- 関西 家族旅行について、神奈川県在中の者です。家族は妻、子供3人(小学5年、4年、2年)です。家族旅行を計 6 2023/03/23 09:45
- その他(国内) 京都に行ったことないのですが、そんな日本人は珍しいですか? 9 2023/02/08 20:29
- 新幹線 新大阪(京都)発-広島の新幹線でGW期間中に最安で往復出来る方法を教えてください。 日本旅行の日帰り 6 2022/04/05 22:17
- 飲み会・パーティー 成人式の同窓会について 私は小学校は京都、中学校前半は奈良、中学校後半は大阪、高校は京都でした。 同 4 2022/03/31 23:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修学旅行があります 1週間で5キ...
-
修学旅行のお小遣い
-
修学旅行キャンセル
-
脳梗塞の生徒の修学旅行
-
過敏性腸症候群の皆さん… 修学...
-
修学旅行に行くべきでしょうか...
-
6月19~21に修学旅行で京都と広...
-
学校の先生は修学旅行の下見に...
-
5月に4泊6日で子供の修学旅行 ...
-
寝顔写真って嫌なもの?
-
大阪万博が修学旅行先って修学...
-
修学旅行でディズニー行くんで...
-
修学旅行でラウンドワン
-
助けてくださいー!来週修学旅...
-
不登校から明日復帰
-
娘の修学旅行費期限内に払えず...
-
中学の修学旅行などの行事って...
-
大阪の私立高校の海外修学旅行...
-
修学旅行に来てるのですが全然...
-
修学旅行でスクール水着でお風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行の支払い案内のものを...
-
修学旅行で、国会議事堂に行き...
-
修学旅行先として、USJと関西万...
-
4人グループですが、あまり仲良...
-
修学旅行に行くべきでしょうか...
-
娘の修学旅行費期限内に払えず...
-
5月に4泊6日で子供の修学旅行 ...
-
大阪万博が修学旅行先って修学...
-
修学旅行の入館式の挨拶をする...
-
紀行文の書きはじめ
-
学校の先生が修学旅行休むのは...
-
長崎の旅館、矢太樓に幽霊が出...
-
地下鉄の新横浜駅から、北口西...
-
修学旅行の面白い出し物
-
修学旅行でディズニー行くんで...
-
修学旅行のご飯が多すぎるので...
-
高校1年生です 来年の11月中旬...
-
修学旅行のお金の隠し方教えて...
-
修学旅行に行かしてもらえません。
-
小学校の修学旅行は強制ですか ...
おすすめ情報