
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
セルフのガソスタでも、ピットなりでの整備工場を併設している店舗なら可。
ただし、LEDの場合だと不可の場合ありピットの営業時間は店により異なるので、店に聞いて下さい。
店によっては、ガソリン等の販売でメンテナンスを一切行わない店舗もあります。その場合は、不可ですので・・・
No.7
- 回答日時:
可能ですよ。
都市部には、オイル交換などメンテナンスを一切しない給油のみセルフというGSもあります。
それ以外ですと、手を挙げてスタッフさんを呼べば、「ブレーキランプ切れているので」 と言えば交換してくれます。
「稀にテールランプを外す際に割れる事があります」 と言われ作業されますが、割れる事は滅多にありません。
テールランプって割れると3万円とか結構高いので車検専門店とか、ディーラーでやる方が良いとは思います。
夜間でもGSによっては、「スタッフ全員修理工場で働いていたばかり」 というお店があり、閉店前でもやってくれますよ。
No.6
- 回答日時:
点検修理用のピットがあるスタンドだったら、大抵はOKです。
そこで交換したことがあります。
夜ですが、整備スタッフがいるかどうかです。
あとは、切れた球の在庫があるかどうかです。
No.2
- 回答日時:
整備のピットがあるところなら作業は可能。
ただし近年の車はLEDタイプでASSY交換です。
旧車や安価の電球を使用しているなら在庫があれば。
ただし、整備スタッフが居る時間に限ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
ダイハツ ムーヴ L175S の水切...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
ホンダフィットGE8 Dレンジ点滅
-
エンジンマウント交換について。
-
オートバックスでATF交換をした...
-
トヨタアクアのクーラントとブ...
-
オートマの車ですがドライブに...
-
車のバッテリーについて ターミ...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
ドアロック故障
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
ホイールナットについて
-
車のファンベルトは10万キロ過...
-
ヘッドライトのアクリル製(?)カ...
-
トヨタ マークx120のパワステが...
-
日産車で9万キロでエンジンパワ...
-
車の点検
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジェスティーエンジンオイル...
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
ノートE12のスーパーチャー...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
日産セレナがエンストしました...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
オートバックスで、ステアリン...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
クーラント液交換について教え...
-
先日、オートバックスでオート...
-
車のハンドルを右にきった時だ...
-
車検見積でショックアブソーバ...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
おすすめ情報