重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

これって偽旗ですか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    どっから飛んできたかわからないからには、やっぱりなんともいえないですよね。ロシアから発射された可能性低いといってますが、それってどっから来たか未だにわかってないってことですよね。私がこのニュースを見たのはAM6:00ジャスト、7時間も経ってるのに未だにわからないところが偽旗くさい。

      補足日時:2022/11/16 13:32

A 回答 (6件)

そもそもロシアもウクライナもロシア製のミサイルを使っているので「ロシア製ミサイル」では偽旗になりません。


ポーランドの現場ではS-300地対空ミサイル(ロシア製)の破片が発見されており、これはウクライナ軍のものと見られています。射程の短いミサイルなので、ロシア国内からはポーランドまで届かないのです

つまり、ベラルーシ近辺から撃たれたロシア軍の巡行ミサイルに対する対空防御で撃たれたウクライナ軍のミサイルが、

・ロシアのミサイルに当たらず自爆装置も発動せずポーランドに落下爆発
・ロシアのミサイルに当たったものの完全に爆破できないまま地上に落下して爆発
・ロシアのミサイル撃墜には成功したが大きな部品がポーランドに落下

などが考えられます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だとしたらたいした話ではないな、と思ったんですが、いや、ベラルーシ近辺から撃たれたことは異常ですよね。戦争はウクライナの南部や東部でやってるんですから。もし以前から、ベラルーシ近辺から撃たれていたならば、こんな誤爆はもっと前からあってもいいと思いますし。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/16 14:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ashitahatennkiさんの予想、当たってましたね。snowsinFebruaryさんもなかなかセンスがよかったですね。なんでわかるんですかね。
教えてくださいましてありがとうございます。

お礼日時:2022/11/16 18:17

>7時間も経ってるのに未だにわからないところが偽旗くさい。


現地時間の夕方近くですから、7時間とは言っても夜間でしょ今
夜通し徹夜でやっているのかどうかもわからんし・・・・

正式な報告は大抵昼間じゃないですか?

ロシア本土でないとしても、ベラルーシもあるんだし
合同軍という部隊もあるのでね
なんとも言えません

あまり思い込まずに白紙で見守った方がいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、向こうは今、夜でしたか。
お昼になるまで待ちます。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/16 14:05

ウクライナ側の防御攻撃で破損したロシアのミサイルが


大きく起動がそれて落ちたと私は考えてます。

ロシアからすれば
ポーランドなんて関心ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ashitahatennkiさん、かしこそうですね。(笑)
なるほど、と思います。すごい。

お礼日時:2022/11/16 13:36

現地でも調査中なので、野次馬があ~だこ~だ言っても・・・・



場所と数からいって、ポーランドをどうにかしようという話ではなさそうなことは言えるだろうけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NATOに戦争させようという話かもしれないということです。

お礼日時:2022/11/16 13:26

バイデン氏は「ミサイルの軌跡から考えるとロシアから発射されたとは考えにくい」と述べた。


https://news.goo.ne.jp/topstories/world/goo/079b …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイトの紹介、ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/16 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!