
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
年収300万ならボーナスで100万だけ入れても400万になります。
年収300何月に25万
月に10万貯金して親に5万渡してのこり10万を好きに使うと年に120万
4年だと480万貯まります。5年で600万
彼女ができて結婚するなら指輪が100万けっこんしきが300万はいります
家賃10万生活費10万貯金5万 厳しい生活になります
一人で暮らすなら
働けなくなった時月に10万で暮らしても年に120万
一千万の貯金でも10年足らずでなくなります

No.6
- 回答日時:
300万円代って、最大99万円の差があるからなんともだけど、250万なら多くはないですよね。
月に10万くらいは貯金できるのではないかと。
過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
No.5
- 回答日時:
単身世帯の金融資産保有額
平均
20歳代 106万円
30歳代 359万円
40歳代 564万円
50歳代 926万円
60歳代 1335万円
単身世帯の金融資産保有額
年間収入 平均
収入はない 125万円
300万円未満 407万円
300~500万円未満 669万円
500~750万円未満 1570万円
750~1000万円未満 2846万円
1000~1200万円未満 6131万円
平均年収
20代 341万円
30代 437万円
40代 502万円
50代以上 613万円
No.3
- 回答日時:
実家暮らしであれば、社会人歴×100が最低ラインです。
なので、ちょっと少ないかも。
ちなみにワタシも偉そうには言えないのですが参考までに、私は社会人3年で500万ためてました。
●ボーナス手取り約60万×3年で6回で【360万】
●毎月5万貯金×3年で約【180万】
合計 約540万
ボーナスは使うことないし、毎月貯金しても普通に遊んだり旅行行ったり普通に欲しいものは買ってました。
人生楽しまないと損だし。
今は社会人歴18年ですが、ボーナス全額貯金と毎月5万積立は未だ続けてますね。
ちなみに当時は会社寮で住まいは安かったですね。
実家で家賃光熱費なしで4年で250万では、後もうちょっとってとこですね(汗)
色々遊んで貯金してないのであれば、ちょっと遊びや買い物は減らして貯金にまわす金額を増やす。
もし、精一杯頑張って今の状況なら、まだ若いのだから転職も視野に入れたほうがよろしいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 国産車 2シータ.MT.国産のスポーツカーで中古の相場はいくらぐらいでしょうか? 社会人4年目のタイミングで 5 2022/05/02 00:07
- その他(悩み相談・人生相談) 4月で社会人5年目になる女子です。 社会人から実家暮らしをしているのですが 5年目にもなるにもかかわ 4 2022/03/25 11:05
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- 預金・貯金 貯金は何歳からした方がいいですか? 19歳高卒公務員、男です。 現在、一人暮らしをしているのでまった 9 2023/03/03 21:49
- 相続税・贈与税 事情があって1億四千万相続して得られました。 その前の貯金は300万ちょうど貯めてました。 さらに宝 2 2022/06/03 18:47
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしでこれはクズですか? ちなみに障害者雇用です。 月の収入約20万(給料+障害年金、ボーナス 6 2022/09/17 08:09
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、入社3年目ディーラー整備士です。 今、実家暮らしで貯金が4万円ほどしかありません。 これって 5 2023/04/04 02:15
- 公的扶助・生活保護 年収1000万世帯の人でも生活が苦しいとあるが、大半は使い方にあると言われてます。 5 2022/05/06 18:05
- 預金・貯金 4月から社会人になります!毎月どのくらい貯金するべきでしょうか? 初任給は月26万です。 そこにボー 3 2023/02/19 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金についてどっちがいいと思...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
彼氏とはマッチングアプリで付...
-
米が高い、全体の物価高なのに...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
【大学生、貯金は使うべき?】 ...
-
1万円の一番賢い使い方って何な...
-
毎月10円ずつ貯金すると、1年間...
-
貯金がない
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
AV男優は引退後は地獄ですか?
-
この男性を羨ましいと思います...
-
高校生(10代)の方の貯金額(...
-
貯金を旦那に教えていますか? ...
-
職場に”貯金が3千万円有る。”...
-
23歳女です、貯金残高2万7000円...
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
物価高で生活保護では、貯金貯...
-
結婚前に貯金すべきですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【郵便貯金】昭和時代のバブル...
-
4ヶ月で55万円を貯金したらすご...
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
高額年収高額貯金でなくても不...
-
20代後半で資産額・貯金額いく...
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
初めてのNISA
-
最近旦那と精神年齢が合わない...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
米が高い、全体の物価高なのに...
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
いかにだらしなかったかと言う...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
何をやってもダメな奴はいます...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
現在高校2年生、1年生の9月頃か...
-
夫が給与明細を見せてもらうに...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
おすすめ情報
ボーナスは1.5ヶ月分です。
手取り25くらいです..