
夫から子供が20歳になったら離婚すると言われている。
夫から子供が20歳になったら離婚した方が良いと言われています。私は結婚して他県に嫁いで来たので土地勘がなく知り合いも少ないです。
子供が高校生になったら働こうと思ってパートの仕事を探しています。離婚した方が良いと言われた時知らない土地で苦労してきた事も思い出して情けなく泣いてしまいました。夫とは夫婦というより兄妹という感じです。
セックスレスですが朝のいってらっしゃいのハグとキスはします。私なりに頑張って来たのですが、どうしたら良いか分からなくなってしまいました。子供は来年受験の中学三年生が1人います。息子なので可愛いです。ご教示お願いします
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして
私達が住む世の中は、厳然たる男性社会だと思います
確かに女性の地位は向上しつつありますが、やはり社会的には平等ではありません
だから、結婚した男性側には女性の人生を背負う覚悟が必要となってきます
夫婦は色々な面で公平であって構いませんが、人生の責任の面ではあくまでも加害者は男性です
だから、男性側から離婚を求める場合にはそれ相応のフォローが必要となります
決して女性をただ単に放り出す様な行為をする事はできないと私は思います
見た目が違う様に、男女は同じ立場ではありません
男性側には女性側を守る義務があります
女性側が不安を抱く様な行為は夫婦間では認められない行為だと思います
同時に、勝手な行動でも女性側がした行為はある程度受け止めてあげる技量が男には必要だと思います
法律的にはその様な事はありませんが、一人の男としての生き様としては、同じ男として私はその様に考えて生きています
あなたのご主人の行為は、男として美しくない行為だと私は思います
No.7
- 回答日時:
「夫はこれが理由だとは言われていません。
多分会話がない事が考えられます。」つまり、離婚すると言われた時、あなたは、「どうして?」と
その場で理由を聞き返さずに黙ってしまって終了したわけです。
ご主人は、いつものあなたのそういう消極的な態度が嫌だったのだと
思います。
少なくとも理由を聞いて欲しいと思ったはずです。
そして、あなたに対する不満や欲求を吐き出したかったのでしょう。
あなたの、黙っている態度を見たら、
「そうか、離婚で良いと思っているんだな」といよいよ決意を固めるでしょう。← ここが重要なポイントです。
聞き返さなかった理由が「離婚すると言って、すぐ離れてしまったから聞けなかった」というのであれば、そういう理由をあげること自体が、
問題点のひとつです。
どうして、そんな確信的にいえるのだ? と御思いでしょうが、
似たような人が近くにいるので、気持ちがわかるからです。
>「私なりに頑張って来たのですが、・・・・
きつい言い方になりますが、そんなのご主人から見たら答えになっていません。仕事でも同じですが「私なり」だけでは世の中通用しないことを自覚してください。
離婚を避けたいのなら、一人であれこれ思案するのではなく、
行動しなくてはいけません。
もしかして「理由を聞くのがこわい」?
そんなこと言っている場合ですか?
ハグやキスもしているのなら、ご主人はあなたのことを毛嫌いしている
わけじゃない。
まずは、身の振りかまわず突破口をこじあけなくては。
No.6
- 回答日時:
他県から来て子育てに専念している状態で、あと数年で離婚すると宣告されれば途方に暮れてしまうのも無理はないと思います。
とりあえず、子供の受験が終わってから働く予定であるのであれば、パートを始めてから将来を考えてみてはいかがでしょう。
家の外に目を向ければ、質問者さんの中でも何か発見や考えの変化が起ってくると思います。
その上で夫の気持ちや、なぜそうなってしまったか。子育て終了後にどのように家庭を変えていけば、皆が幸せになれるのか・・・考えがまとまってくるのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
ご主人から離婚を切り出されたときに理由を聞かないということが問題だと思います。
あなたの人生にかかわることなのになぜ聞けないのかということも不思議です。あなたが何を考えているのかわからないのでしょうね。
あなたはご両親とも会話がなかったのではありませんか。
No.2
- 回答日時:
今まであなたは旦那さんに依存して生活してきたのでしょう。
だから、離婚しようと言われると、どうしていいかわからなくなる。
かといって、あなたが何か悪いしたことは何もないよね。
旦那の冷たい一言で、とても不安になっているんですね。
どんな理由かわかりませんが、人に依存している分、その相手に頼れなくなると思うと、誰だって不安になります。
これがあなたに十分に収入があれば、そこまで不安にならなかったかもしれません。
大事なのは、あなたがいろいろな面で自立しようとすることです。
精神的にも経済的にも。そして、自分を頼りにして生きられるようになれば、不安感というのは減少していくはずです。
貴方には大事なこどもさんがいますね。
あなたが仮に離婚しても、あなたはその子供たちを育てていかないといけないはずです。
そう考えると、落ち込んでばかりもいられないのではないですか。
あなたが自分を頼りにして生きていくことは、あなたのためでもあり、
家族のためにもなるのです。
ぜひ、頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
結婚生活 つまらない
夫婦
-
主婦の方に質問です、朝食に米炊いて味噌汁作って魚焼くなんて面倒くさいと思いますか?
夫婦
-
妻がセックスを嫌がって困ります 夫婦なので多少力ずくでも大丈夫かなと思いますが やはりこのご時世では
夫婦
-
4
次男と嫁と孫に、2年ぶりに会います。 孫は、3歳になります。次男夫婦は嫁の実家徒歩5分内に家を買いま
夫婦
-
5
もう離婚したいです。 昨夜12時近く、自分の部屋で旦那がずっとテレビでサッカー観戦していていて、うる
夫婦
-
6
夫婦仲
夫婦
-
7
妻の浮気、離婚について
夫婦
-
8
私だけが悪いのでしょうか? 少し長くなります。 今日洗濯物を干そうとした時、物干し竿に夫の靴ひもが干
夫婦
-
9
旦那から調停を申し立てられていますが、どちらが悪いですか?
夫婦
-
10
舐めてほしい夫。絶対に舐めたくない私。
夫婦
-
11
嫁の飯が不味く上達せずストレス 夫の「不味い、美味しくない、適当なもん出すな」という指摘で食事の時間
夫婦
-
12
頑張るか別居or離婚するか悩んでいます
夫婦
-
13
妻から給料を見て開口一番今月少ないな! 言われました。 どうモチベーション保てばいいですか? 開口一
夫婦
-
14
なぜ家事育児を夫婦で協力しない状況が改善されないのでしょうか?
夫婦
-
15
妻と妻の父親が私に無断で車を購入し、代金を請求してきました。みなさんの考えを教えて下さい。 私35歳
夫婦
-
16
夫が怖い
夫婦
-
17
夫との関係を修復したいです。既婚男性の方、意見をください。 2週間前に大喧嘩しました。原因は私が夫に
夫婦
-
18
ワクチン反対派の夫について。 先日、未就学の子供がコロナに感染してしまい、現在、私たち夫婦もそれに伴
夫婦
-
19
先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック
夫婦
-
20
息子の子供(孫)が、何を聞いても全く喋ってくれません。 小学校6年と5年生の女の子です。 子供達の母
その他(家族・家庭)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚して5年以内に離婚する確率...
-
5
妻に腹が立ちます。 妻の誕生日...
-
6
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
7
夫はすべてお見通しで、すべて...
-
8
冷え切った夫婦の間で育つ子供
-
9
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
10
夫の性癖を知って離婚したいです
-
11
妊娠中の妻から離婚を求められ...
-
12
旦那が女装子に。
-
13
舐めてほしい夫。絶対に舐めた...
-
14
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
15
離婚調停中の夫と別れたく無い...
-
16
紙の上だけで離婚して補助金、...
-
17
妻が全くセックスに関心がなく...
-
18
セックスレス6年目です。離婚を...
-
19
結婚1年目子なしの夫婦です。主...
-
20
旦那が本気で別の女性を好きに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
夫はこれが理由だとは言われていません。多分会話がない事が考えられます。
セックスは子供が産まれてから求められた事が有りません。会話もする時はします。
私は一人っ子で両親も亡くなり帰る家が有りません。それでも離婚に応じるべきでしょうか?