
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
竜は音読みで「りょう」、訓読みで「りゅう」であり、この場合は画が「が」と音読みされているので、竜も「りょう」と音読みされているだけです。
「睛」は「ひとみ」という意味であり、晴とは意味が全然違います。
No.5
- 回答日時:
「坂本竜馬」はなぜ「さまもとりょうま」と読むのでしょうか、「さかもとりゅうま」と読まないのは何故でしょう。
これと同じです。言葉に何故という質問は無意味です。そういうからそういうのです。何故そう言う風に言うようになったかは分かりません。言えることは、「人間の気まぐれでしょうね」ということくらいでしょうね。
No.4
- 回答日時:
睛とは、ひとみ/黒目などの意味をもつ漢字です。
ひとみは訓読みとして定着してもいます。古来、漢字の音読みには「呉音(ごおん)…主に中国南方系の発音」「漢音…主に中国北方系の発音」の二つがある。竜・龍の場合、「りゅう」は呉音。「りょう」は漢音の発音です。
No.2
- 回答日時:
「がりょう」が原則で、「がりゅう」でも通じる?のでは無かったでしょうか...?
「晴」ではなく、「睛」となることについては、
「画竜点睛」という四字熟語ができた経緯(中国の故事?)
を調べてみたら良い...です。
ちなみに「点睛」とは、「目を書くこと=最後の仕上げ」
...という意味だったと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
この文章読んでみても全く意味が分かりません。チンプンカンプンです。この文章を理解できる方はいらっしゃ
日本語
-
我孫子の中国語の発音は「ウォー・スン・ツー」で、日本語の発音「わびこ」とは全然違いますが
日本語
-
「卵を割らずに3階から落とす方法を考えよ」(言葉の質問です)
日本語
-
4
そんな言葉ないだとかそんな四字熟語ないなどと言う人に違和感があります。言葉は人が作ってきたものでしょ
日本語
-
5
「桃太郎」について
日本語
-
6
この写真の中に出ている「ご神体は遠い」って表現の意味はなんでしょうか、理解できません、教えていただけ
日本語
-
7
騎士が王に仕えるっていう文章があって、王と騎士を逆にしたら王が騎士を仕うってなるんですか?
日本語
-
8
象は鼻が長い。関係代名詞
日本語
-
9
「郎」と言う漢字がつく名前は在日に多いのですか?
日本語
-
10
この言葉の本当の意味が知りたいです。
日本語
-
11
体がしんどい時、家は「えらい」って言うんですが 他の県でも言いますか? SNSで「嘘や」って言われま
日本語
-
12
「寡聞にして存じません」の意味
日本語
-
13
子どもの習った漢字で質問があります。 「明るい」送り仮名は、るい。 「明かり」送り仮名は、かい。 子
日本語
-
14
地獄への道は善意で敷き詰められている
日本語
-
15
自画自賛して「雲泥の差」と書くのってフツーですか?
日本語
-
16
吠える ・ 鳴く
日本語
-
17
掛け軸に書いて書
日本語
-
18
在日だと思われる苗字の方に注意した方がよいと思いますか?
日本語
-
19
生きるのは…で、「生きる」の活用を書くのですが ラ行かと思いました。なぜカ行なのでしょうか?
日本語
-
20
洞口という苗字について
日本語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
AIの可愛い・ブス診断っていう...
-
5
今日は、上白石萌音さんのお誕...
-
6
姓名判断で悪すぎて悩みの種です
-
7
しみけんが深田えいみ、又は唯...
-
8
兄妹、よく似た名前にしてしま...
-
9
宝塚73期生の卒業時の順位
-
10
江戸ワンダーランド日光江戸村...
-
11
このAV女優さんの名前教えて下...
-
12
この昭和の雑誌の表紙の女優の...
-
13
今まで出会った中で、 素敵だな...
-
14
「りょう」のローマ字表記を教...
-
15
女優深田恭子さんの爪先です。 ...
-
16
深田恭子さんはウンコしますか。
-
17
「菱友」って何て読むのか教え...
-
18
好きなAV女優がいない男なんて...
-
19
AV女優、村上涼子に会いたい!
-
20
名前が知りたい女優さんの調べ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter