dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段から、隣の家のビーグル犬に吠えられてたまったもんじゃない、

木造建築住まいです

自分の時間、自分の空間があれば、鬱病も克服すると思い、いろいろ考えている最中です

なのでアドバイスあったら是非お願いします

また、防音ルームに関しては、20万とかが普通になるので、買って、ミスった、じゃすまない額です

段取りがまったくわかりません

何から始めればいいですか

便利屋なんてのは、あとになって高額にぼるから呼ばない方がいいってのと

画像の様なパソコン周りをかこう、防音ルームがあるかどうかを探せたらいいな

耳栓は、YouTubeで紹介されていたVictorのEPS433を買いました。4000円だったけどどうでしょう。まだ届いていないので何とも言えませんが

それから設置業者ってのも入ってくると難しくてわからないので

ひとつずつ整理していただけるとありがたいです

「コスパのいい防音はなんでしょうか」の質問画像

A 回答 (3件)

仮に「旅館の大宴会場を普段は間仕切ってる一室」ほど広いなら自分に必要なスペースはそれほど多くないから


外壁側とその両側の三方に段ボールを10層ほど立て掛けていって壁にすればかなり静かになる
近所を段ボール回収してまわれば費用はタダだからコスパ良い
足らなければ回収範囲を広げる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の段ボールを重ねるだけで静かになりますかね

ビーグル犬のウォンウォンウォンウォンの声量は半端ないっすよ

床から響くレベルです

お礼日時:2022/11/23 15:23

ご参考までに


https://www.iaifa.org/dog-bark/
    • good
    • 0

YouTuberの誰だったか、自分で部屋に吸音材張り巡らして防音室作ってたような……。


それだと多分ホームセンターとかAmazonで材料買えて、業者に任せるよりは安価に済むかと。
ググってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!