
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
政府が積極的に呼び込んでいますから。
モノ作り産業は途上国に製造拠点を移して人件費を抑制することが普通になってしまい、もはや製造業(二次産業)では国内産業を支えられないのです。
一次産業は後継者不足で衰退の一途。
そこで、それに代わる観光業で外貨を稼ごうと考えたようです。
IRもその延長にあります。
ネトウヨの面々が崇拝する自民政権が外国人を呼び込んでいるのですから、本来ならネトウヨこそ外国人大歓迎のはずなんですけど、そこは差別主義者の思考の方が根底にあって、その方が強く表れてしまうのかも。
昔の外人は力仕事か、大使館にいるか、でしたが、
最近は多国籍になりました。
コンビニ店員外人と客外人、両者外人で揉めてるの見てるのも、外人、周りは外人だらけです。
コンビニで日本人一人です
観光で外人くるならわかりますが、
住み着いてしまうから困ります
No.5
- 回答日時:
今や日本は観光立国するしか生き残る道がないからです。
食料は自給率低くて輸入頼み。
少子化で労働力も外国人頼み。
製造業や有力企業は海外転出で産業空洞化。
外国人観光客と外国人労働者なしには日本は成り立ちません。
日本人だけで「日本」がやっていけると思っているのなら、日本の現実を理解していないということです。
No.4
- 回答日時:
うちの近所はスリランカ人が多いです。
※同じ市でも中国人とかが多いところもあります。
でもタイ人、中国人、日系ブラジル人で嫌な思いをしたことはありません。
問題は今の隣人(スリランカ人)
隣の人だけで判断するのは間違ってるのは分かってますが、
スリランカ人のたまり場になっており、不夜城状態です。
どの時間も常に誰かが来訪して騒いでます。
壁ドン、ガキが真夜中に走り回る叫ぶ(昼も)、駐車場も勝手に停める。
最悪としか言いようがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
私はポイントには釣られない高見の見物です
政治
-
ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください
ノートパソコン
-
マスク拒否おじさん、懲役2年。 こういう自由(権利)を主張する人ってどう思いますか?
その他(法律)
-
4
私はいつもミニストップで写真をコピーだけしてコピーしたやつは鞄に入れて買い物はしないでコンビニから出
スーパー・コンビニ
-
5
なんで生稲晃子みたいなタレントさんが選挙で当選できるの?
政治
-
6
Wordのデータが毎回破損してしまう
Word(ワード)
-
7
小室圭さま司法試験合格きたーーー!!!! 大逆転きましたね?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
SNSで電話番号がいる
その他(セキュリティ)
-
9
無線LANが遅い
Wi-Fi・無線LAN
-
10
ゴキブリとネズミ どっちが危険?
虫除け・害虫駆除
-
11
雪の降らないところに住んでいても
その他(車)
-
12
今まで全く本を読まなかったため、最近月に1〜2冊を通学中に読むようにしています。そこで、自分自身を見
その他(読書)
-
13
PCのメモリ使用率が下がらない
Windows 10
-
14
なぜ日本は左側通行なのか? 世界的にどっち側通行が多いの?
地図・道路
-
15
パソコンに詳しい方教えてください。 在宅の仕事を探しているのですが、 パソコン貸出という職場が多く
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
職場で外国人の態度がでかい
会社・職場
-
17
結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか?
セキュリティソフト
-
18
「梢」って読めますか?
日本語
-
19
光テレビとNHK受信料
FTTH・光回線
-
20
最近アメリカでの銃乱射事件のニュースをよく見るようになったのですが、何が原因でこのようなことが起こっ
事件・事故
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
法律を作るにあたっての政府提...
-
5
始めとする、初めとする どち...
-
6
一般的な法律の成立過程を官僚...
-
7
アクター(行為主体?)の意味...
-
8
労働階級をマネーゲームの駒に...
-
9
日本は資源が少ないと言います...
-
10
老害の
-
11
政治家に向いてない人の特徴を...
-
12
道徳教育の「全面主義・徳目主...
-
13
「おいて」と「ついて」の使い方
-
14
【日本の岸田首相が戦争中のウ...
-
15
アベノマスクと統一教会とは関...
-
16
なぜ安倍晋三の国葬の書類を無...
-
17
世の中に迷惑を掛けながら働い...
-
18
障害者を見ると怒りが沸いてく...
-
19
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
20
雇用の流動性・・日本では無理...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
中国が1番多いです